1. DRESS [ドレス]トップ
  2. カルチャー/エンタメ
  3. 三浦彩佳が格闘技者として美しい3つの理由

三浦彩佳が格闘技者として美しい3つの理由

格闘家・青木真也さんの連載では、青木さんが格闘家として魅力を感じる人々を各回につきひとり取り上げて、なぜそう思うのかを紐解きます。2回目で取り上げるのは三浦彩佳選手。三浦選手が輝きを放つ理由、そこから学べることは、格闘家ではない私たちにもたくさんあるはずです。

三浦彩佳が格闘技者として美しい3つの理由

こんにちは。格闘家の青木真也です。

女性の格闘技が盛り上がりを見せ、女性だけの団体も誕生し、男性がメインの「RIZIN」や「PANCRASE」の中でも、女性がセミファイナルやメインイベントを務めるようになってきています。

格闘家、表現者として女性が力をつけて、着実にファンを増やしてきています。女性の格闘技人気を一過性のものではなく、根付かせていきたいとの思いで、この連載を書いています。

三浦彩佳選手

第2回目で取り上げるのは三浦彩佳選手です。

三浦選手は格闘家として、表現者として優れています。

彼女は飛び抜けた才能もあり、格闘技選手としての戦績も出ていますが、不器用で精神的に不安定なときがあります。

バランスがよく、完成された選手よりも、ひとつの部分が突出していて、どこか危うさを持ち合わせている選手の方が魅力的に感じてしまうものです。表現者は歪で極端であればあるほどに、人を惹きつけると僕は思っています。

彼女は僕が練習場のメインにさせてもらっている「TRIBE TOKYO MMA」に所属しています。一緒に練習をする機会は稀ですが、話をすることは多いです。

繊細で気が小さいところがありながらもどこか大胆な点が、僕に似ている部分があると感じています。今回もエモい文章になりそうです。

【三浦彩佳の魅力1】泥臭い稽古に挫けない心を持つ

三浦彩佳の格闘技選手としての魅力

彼女には「戦う西内まりや」とキャッチがつけられています。

ルックスと愛嬌も相まって、人気を集めている選手です。計量や試合でも男子を押しのけてニュースになることも多いです。

しかし、彼女の師である「TRIBE TOKYO MMA」の長南亮さんは、彼女に「ゾンビ」の愛称を付けました。「戦う西内まりや」と「ゾンビ」の落差がすごく、戸惑う方もいると思います。

彼女が長南さんから「ゾンビ」と呼ばれるようになった経緯は、練習でどんなにやられても「お願いします」と挑み、練習を止めることがないから。

やられたら退いてしまう選手が多い中で、それでも挑んでいけるのは格闘家として必須の資質です。技術や体力は後からついてきますが、気質だけは持って生まれた部分です。後から変えられません。

彼女の気持ちの部分と練習に真面目に取り組む姿勢があるからこそ、長南さんも周りも彼女を応援するのではないかと思います。僕も彼女の練習での挫けない心は好きです。

【三浦彩佳の魅力2】感情の浮き沈み、不安定さを認めながら前進している

三浦彩佳選手

彼女のSNSや練習を見ていると、気持ちの浮き沈みがある人だなぁと感じます。

多少の浮き沈みがあるのは、格闘技選手ならば当然です。彼女の場合はその割合が大きいような気がします。

一喜一憂の理由が何かはわからないし、個々違うものだと思います。競技のことなのかもしれないし、仕事のことなのかもしれないし、お金のことかもしれないし、恋愛のことかもしれません。

理由は人それぞれだけど、悩み、苦しんでいるのは全員に共通しています。ただ、彼女はその振り幅が大きい選手だなと感じています。

なぜ、彼女の気持ちの浮き沈みに、他人である僕が気づくのか。

それは僕も感情の起伏が激しく、何も手がつかないほどにふさぎ込んでしまったり、世界がすべて自分中心に動いているかのように舞い上がってしまったり、周囲が扱いに困るタイプの人間です。

メンヘラといわれることは日常で、自覚もあります。それでも生きていかないといけないから、向き合って、理解して、取捨選択してなんとかやっています。だから、彼女の抱える悩みも理解はできるのです。

揺れ動いても前に進む姿勢は、格闘家として表現者として魅力的です。大多数の選手が表現できないものを確実に表現しています。

【三浦彩佳の魅力3】女子選手には珍しい、過酷な減量と向き合っている

三浦彩佳選手

格闘技は体重制競技なので、規定の体重に合わせるために減量が存在します。

格闘技で行う減量とは、数日で身体の中にある水分を減らして、規定体重に合わせるものです。ここでいう減量はダイエットとは違います。ダイエットは試合1週間前までに済ませて、計量までの最後の数日で、着込んで運動したり、半身浴やサウナで発汗して、体の水分を絞り出します。このときは水分の摂取を体重計を見て、減り具合を見てなので、ほぼ制限しているといってもよいです。

女子選手は月経の周期で水分を含みやすいこともあり、男子と比べると水分での減量をコントロールしづらいです。そのため男子選手に比べると、水分での減量の幅は少ない傾向にあります。

しかし、彼女は男子選手顔負けの水分での減量をします。

多いときは水分での減量が5kgを超えることもあるほどです。男子選手の僕から見ても、想像を絶する過酷な減量。

それを敢行する彼女の無鉄砲さと気持ちの強さは本当にすごいと思います。しかし、水分での減量の量を読み間違えて規定体重を越えて、計量に失敗したこともあります(決して誇れたことではないですが)。

直近の試合は水分での減量幅を少なくして、スムーズな減量を見せて、グッドコンディションで試合をしています。普段のダイエット方法や減量方法は格闘技選手だけではなく、一般女性のダイエットにも応用可能なので、発信していってほしいところです。

自分の好きなようにキャリアを描く

三浦彩佳選手

彼女のこれからの格闘家人生がどうなるかは予想がつきません。

もしかしたら嫌になって明日にでもやめてしまうかもしれないし、ずっと続けていくかもしれない。ただ、いつやめてもいいし、いつ戻ってきてもいいと思っています。

格闘技は許容の幅が大きく、多くの人を救うものであってほしいというのが僕の希望でもあります。

彼女の格闘技人生に幸あれ!

青木 真也さんの連載バックナンバー

高野聡美(SARAMI)が格闘技者として美しい3つの理由

三浦彩佳が格闘技者として美しい3つの理由

古瀬美月が格闘技者として美しい4つの理由

黒部三奈が格闘技者として美しい4つの理由

平田樹が格闘技者として美しい4つの理由

家族じゃなくて“ファミリー”と生きていく。家庭を壊した僕が決めたこと

『あなたが好きなことをしたらいいよ』

さみしさに襲われていた僕が、さみしさを受け入れるようになった話をしたい

独りになった僕は、家族の元へ帰った。愛して赦した先に、幸せが待っている

僕たちはみんな大人になったけど、今も恋にドキドキして、悩んで、苦戦して、笑ってる

愛すことで生きる力が湧いてくる

他人のことなんてわからない、が前提

心と身体は裏切り合うことがあるから

東京で消耗した大人たちへ

『セックス後の賢者モード』は悪いことばかりじゃない、と思う理由

青木 真也

プロ格闘技選手。1983年静岡県生まれ。修斗ミドル級チャンピオン。DREAM、ONEライト級チャンピオン。格闘技選手としての活動だけでなく、執筆、プロレス、講演など活動中。格闘小作農として地道に活動しています。著書に『ストロ...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article