1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ライフスタイル
  3. 自分に合ったサードプレイスと出会う4つのヒント「恋するアソビジネス入門」No.3【潮凪洋介】

自分に合ったサードプレイスと出会う4つのヒント「恋するアソビジネス入門」No.3【潮凪洋介】

“生きることを楽しむために生きる”をモットーに、アソビジネスを通じてウェルビーイングな人生を送る方法を提案する「恋するアソビジネス入門」No.3。自分に合ったサードプレイスと出会う4つのヒントを作家の潮凪洋介さんが指南します。

自分に合ったサードプレイスと出会う4つのヒント「恋するアソビジネス入門」No.3【潮凪洋介】

人生が楽しく艶やかになる「恋するアソビジネス入門」連載、3回目は「新しいサードプレイスと出会う4つのヒント」です。

新しい行動をすれば、新しい景色が広がり、新しい人とのつながりができます。その景色の中には、新しい人生の物語が待っています

さあ、勇気を出して、新しい一歩を踏み出してみましょう。

■1.検索で趣味コミュニティを探し、足を運んでみる

検索してるところ

ひとつ目は「趣味のコミュニティ」です。

初対面の人とは、なかなか会話が続かないもの。でも、趣味のコミュニティなら、会話に困ることもなく、自然と打ち解けられるはず。

ヨガやジムといったスポーツ系、あるいは映画などのエンタメ系、ワインや日本酒を楽しむ会をSNS検索、誰でも参加できるものを選び、門をたたいてみます。

趣味のコミュニティで仲良くなるコツは、「初心者なのでいろいろ教えてください」とプチ弟子になること。“聞き”がうまくなると、今度は自分が「教え上手」にもなれてしまいます。

ちなみに、私はキックボクシングジムに長年通っていますが、男女ともに仲が良く、ときには試合観戦に行って交流を深めています。何組か40代以上の大人カップルも誕生し、まるで青春時代のようです。

■2.旧友との思い出ランチ会

友達とのランチ

ふたつ目は「旧友とのふたりでランチ」です。1対1の場合、深く語り合うことができるので、心の深いところでつながり、認め合うことができます

深いところで語らううちに「あれやってみたいね!」のように新しい憧れと出会う瞬間も訪れるかもしれません。

ふたりで語り尽くしたら、今度は3~4人の旧友グループをつくり、カラオケに行ったり、お寺で座禅会を楽しんだり、アクティブ展開もいいですね。

ここで大切なこと、それはネガティブな友人とはわざわざ会わないということです。顔を思い浮かべたときに、楽しい気持ちになる旧友を選びましょう。

■3.学びの場所へ

オンラインサロン

3つ目は、「学びの場所へ出かける」という作戦!

昨今の学び直しのブームに乗ってしまいましょう。ポイントはリアルオフ会が充実した学びのコミュニティを選ぶということ。

社会人大学院、有料オンラインサロン、英会話の語学コミュニティなど、自分の興味のある分野へ。「主催者の価値観と自分の価値観がマッチするか」「人に教えられる学びができるか」どうかをチェック。

このふたつを満たしたコミュニティなら、きっと素敵なサードプレイスになるはずです。

■4.行きつけの店を見つける

行きつけの店に行く

4つ目は、「行きつけの店を見つける」

最寄り駅から自宅の間、最寄り駅から会社の間のように、普段使いのルートの中でお店を探してみましょう。

お店という空間は、あらためて、実にドラマティックな空間です。普段、接点などなく異生活をしている同士が、話したり繋がったり、笑いあったり、友達になったり、出会って恋人同士になったり、結婚して新しい家系図が生まれることすらありますよね。ぜひ同じ舞台でドラマの登場人物になってみてほしいのです。

スタッフや常連のお客様との会話を楽しんだり、店主催のイベントやワークショップに参加するのも良し。また、お店のスペースを使って、自分がイベントの主催者になるのもおすすめです。私が主催していた「芝浦ハーバーラウンジ」というイベントは、5年間で延べ8000人近い方との出会いの場になりました。たくさんの大人の恋も生まれ、楽しい場所となりました。

今でも私の心の居場所=サードプレイスであり、大切な「アソビジネス」のモデルケースとなっています。

■自分らしく輝ける場所、それがサードプレイス

サードプレイスで生きることを楽しむ時間と空間をつくる。それによりあなたの人生は加速度的に輝きを増していきます。

まずは、脳内の海馬が求めるまま、そして本能のままに楽しめる場所――サードプレイスをぜひ見つけてもらえたらと思います。

そのなかで世界にひとつの「アソビジネス」のヒントが見つかるはずです。

↓ 「恋するアソビジネス入門」第1、2回目を読んでみる ↓

▶︎「まずは家でも職場でもない“第3の場所”を見つける『恋するアソビジネス入門』No.1」
▶︎「“サードプレイス”は自分の心の中にある『恋するアソビジネス入門』No.2【潮凪洋介】」

▷潮凪洋介オフィシャルサイト 
https://shionagi-yosuke.com/

▷Instagram
https://www.instagram.com/yosukeshionagi/

▷Tiktok
https://www.tiktok.com/@shionagi_yosuke/

▷LWCA~大好きで得意なアソビジネスにきっと出会える~
https://www.freedom-college.com/

▷関連図書
『アソビジネス大全――遊び+ビジネスで人生が変わる』潮凪 洋介 著(自由国民社、2023年)

↓ サードプレイス関連記事をもっと読んでみる ↓
3つめの居場所で、DRESSな女に

↓ DRESS部活に無料で参加しませんか? ↓

DRESS部活の詳細をみてみる

潮凪洋介

著者・エッセイスト・アソビジネス啓蒙家。著書74冊・累計174万部。シリーズ累計20万部突破のベストセラー『もう「いい人」になるのはやめなさい!!』(KADOKAWA / 中経出版)など。アソビネスの学校LWCAを2002年...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article