1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. おっぱいのタイプ別、バストケアの方法【百木ゆう子】

おっぱいのタイプ別、バストケアの方法【百木ゆう子】

バストケアの方法をご紹介します。バストのタイプは人それぞれ異なります。左右差があったり、垂れ気味だったり、左右が離れていたり……タイプに応じたバストケアを丁寧に行うことで、理想とする美バストを手に入れましょう。

おっぱいのタイプ別、バストケアの方法【百木ゆう子】

『DRESS』では「美バストをつくる」特集も公開中!

おっぱい特集

https://p-dress.jp/pages/bust

丸みがあって、やわらかい、ふわふわした「おっぱい」は女性特有のパーツ。 だからこそおっぱいは、女性であることを象徴するものなのかもしれない。今回、DRESSでは女性が憧れるような美しいおっぱいを「美バスト」と称して特集。「美バスト」をつくるためのランジェリー選びから日常の生活習慣まで幅広く紹介する。

■バストの構造

理想的なバストを目指すためには、まずはバストの仕組みを知らなければなりません。それを知ることが美バストへの近道になります。

そして、どうしてバストが小さいのか? それには日々の習慣に隠れた原因があります。「バストアップの仕組み」を正しく理解し、ご自身が理想とする美バストを手に入れましょう。

まず、バストがどんな構造になっているのかご存知ですか? バストを構成する組織を簡単にご説明します。

バストアップに欠かせないバストの組織は、「大胸筋」「乳腺」「クーパー靭帯」「脂肪」の4つの組織から成り立っています(*ここではあくまで、バストアップに欠かせない組織のみお伝えしています)。

◆大胸筋
大胸筋はバストの土台となる組織です。美しいバストを支えるための大事な筋肉で「理想のバスト」に欠かせません。

いくらバストが大きくなっても、ある程度大胸筋を鍛えておかないと、せっかくのバストが垂れてしまい理想のバストにはなりません。

◆乳腺
女性のバストは基本的に9割の脂肪と1割の乳腺でできています。胸の膨らみは、乳腺が発達し、その周りに脂肪がつくようになっています。従って、乳腺が発達しないことにはバストは大きくならないのです。

バストは脂肪:乳腺=9:1の割合を維持しているため、乳腺が2になるとバストの脂肪は18となります。そして、一般的に乳腺は「エストロゲン」の作用によって増殖し、「プロゲステロン」の作用によって発達するといわれています。

◆クーパーじん帯
クーパーじん帯とは、バストの乳腺や脂肪を支えている組織で、乳腺を皮膚や筋肉につなぎとめてバストの形状を保つ組織です。

クーパーじん帯は伸びることがあり、場合によっては切れてしまうこともあります。クーパーじん帯が伸びたり、切れてしまったりすると再生することができず、バストが垂れるなど形が大きく崩れてしまいます。

そのため、理想のバストを目指すには、クーパーじん帯をケアすることも欠かせません。激しい運動は避けるようにするか、運動をするにしても、自分に合ったスポーツブラを着用して、バストが揺れないよう固定するようにしましょう。

さらに、就寝中のバストのケアも重要で、寝ているときはバストが垂れ下がり、クーパーじん帯に刺激を与える可能性があります。就寝中もナイトブラを着用するなど、クーパーじん帯に負担をかけないよう注意が必要です。

◆脂肪
乳房内脂肪組織といわれる乳房を作る脂肪になります。大きなバストには乳房内脂肪組織が必要不可欠です。

バストが小さくて悩んでいる方は、一度意識して脂肪をつけることもひとつの方法になります。健康的に脂肪をつけるために、BMIなどの数値を調べることもおすすめします。

■タイプ別、バストケアの方法は?

百木 ゆう子

統合美療師。MomokiYuko AOYAMA主宰。 ボディリゾートMOKA エステティシャン。 百木ゆう子エステティックアカデミー校長。 日本美容技術者協会 代表理事。 日本プロトコール&マナーズ協会認定アドバイ...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article