1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 妊娠/出産/家族
  3. オーガニック子宮生活

オーガニック子宮生活

オーガニック、自然派、植物性っていう言葉って、なんか体に良さそうなイメージがありますよね。女性の身近な物として「オーガニック」ライフの象徴と言えば、布ナプキンです。もちろん布ナプキンならではのメリットもありますが、過剰な宣伝をしているものであったり、市販のナプキンを害悪のように言い立てる人もいるので気を付けましょう。

オーガニック子宮生活

ここ数回、女性ホルモン・男性ホルモンについてのよくある誤解や、酵素を口から飲んで吸収されるかということについてバシバシ斬ったらえらく反響をいただき、まるで「トンデモ斬りコーナー」のようになっている「からだ問題担当大臣」コラムですが、健康や体にまつわることは幅広く取り上げていきたいと思います。

現代の大量生産、機械化された社会、化学物質などへの漠然とした恐れやマイナスイメージを抱いている人たちの中には、自然に回帰したい、「ていねいに」生きたいと考えている人が多いようです。みなさんの中でも、口にするもの、肌に触れるものは、「オーガニック」「自然派」「植物性」って書いてあるとなんとなくそっちを選びたくなるという人は多いのではないでしょうか。

製造者によれば100%オーガニックの材料だけでシャンプーや日焼け止めを作るのは無理らしく、ブランドによっては「100%オーガニック」を謳っていても化学物質が山盛り入っているものも数多く出回っています。「信じて使っていたのに騙された!」という人もいると思いますが、言われるまで気づかなかったのならいいじゃんねってことにしてください。

さて、産婦人科医の私が考える女性の「オーガニック」ライフの象徴と言えば、布ナプキンです。みなさんの中にも「使ってみようかな」と思ったことのある方がいらっしゃるのではないでしょうか。通常「オーガニック」コットンで出来たナプキンで、ゴミが減ってエコだったり市販のナプキンかぶれに悩んでいた人がかぶれなくなったり、利点もあります。しかし、布ナプキン「信者」の中にはありもしない効能を喧伝し、市販のナプキンを害悪のように言い立てる人がいます。

曰く、
・市販のナプキンは石油から作られた高分子ポリマーで出来ており、皮膚から吸収されて有害である
・その高分子ポリマーが子宮内膜症や子宮筋腫などの婦人科疾患の原因となる
・高分子ポリマーのナプキンが開発されてから婦人病が増えた
・布ナプキンは体に良く、つけていると子宮筋腫の発育が止まったり、生理痛が軽くなったりする
・という訳で布ナプキンは地球を救う
とのことです。

そもそも高分子ポリマーのようなその名の通り粒の大きなものは、皮膚から吸収されたりしません。(これも前回の酵素ジュース同様、体の基本を知らない人にしか通用しない嘘ですね)ですから当然子宮内膜症や子宮筋腫の原因にもなりません。

生理用ナプキンが初めて発売されたのは昭和36年ですが、その頃から女性が生涯に産む子供の数が少なくなり、妊娠・授乳中に排卵が止まっている期間が少なくなって生理の回数が増えたことが婦人科疾患増加の一因なわけで、生理用ナプキンは関係ないのです。二つの事柄が同時に起こると、まるで因果関係があるかのように印象操作されることがありますが、騙されないようにしたいものです。

生理痛の原因は、子宮内膜(赤ちゃんが宿るのを待ち受けていたクッションのような組織)が剥がれ落ちる時にプロスタグランディンという痛みの物質が分泌されるからです。外側に当てるのがコットンだろうとポリマーだろうと関係ありません。軽くなったと言う人がいるのは「プラセボ効果」です。
ちなみに、コットンの製造法がオーガニックの条件を満たしていても、一度化学洗剤で洗えばそれは「オーガニックコットン」でなくなってしまうので、ほんと「オーガニック」なのはイメージだけと言っていいでしょう。血液を介して家族などに感染する病気もたくさんありますから、衛生面は非常に気になるところです。

エコなどの観点からは優れている部分もある布ナプキンですが、私の業界では「トンデモ」の代名詞のように言われていて、とても悲しい限りです。実際に薬事法に抵触するような宣伝をしている業者もあるので、健康に関わる嘘はちゃんと規制して欲しいものです。ほんま、医療資格者が言うと大変なことになるのに、素人は言いたい放題っておかしいですよ……(愚痴ですが)

1万円のワインと100万円のワインの違いが分かる人がどれだけいるのかというのと同じことで、オーガニックの真価が分かる人がどれだけいるのか分かりません。騙されている方が幸せと思う人もいるでしょう。しかし、真面目にオーガニック製品を作っている人のためにも「トンデモ」は取り締まって欲しいですね。

関連記事↓

恋愛をしていないとヒゲが生える?ーホルモンの名を借りたセクハラー

https://p-dress.jp/articles/284

女性ホルモンが減るとヒゲが生えるんですか?生えません!ちょっと前に「恋愛から遠ざかっていたらヒゲが生えてきた39歳女性」が主人公の連続ドラマがありました。このドラマはジョークですが、恋愛やセックスと女性ホルモンの分泌を結び付ける発想はセクハラにもつながりかねないので気を付けて下さいね。

「オス化」って何?ーメディアが誘導したい女性像とは

https://p-dress.jp/articles/314

最近女性誌で目にする「女性のオス化」という言葉。男並みに仕事をすることで男性ホルモンが出て、ヒゲが生えたり体毛が濃くなるというようなストーリーのようですが、実際そのようなことは起きません。メディアが煽り立てる女性像とはどのようなものなのでしょうか。

酵素ジュースってなんか良さそうと思っている方へ

https://p-dress.jp/articles/326

酵素ジュース。若い女性の間で人気ですよね。「酵素ジュースで痩せる」「酵素ジュースでお肌が綺麗に」など、いろいろな謳い文句の商品を目にしますが、医学的な面から見ると本当に効果はあるのでしょうか。宋美玄先生にお話しを伺いました。

宋 美玄

産婦人科女医・性科学者。現役産婦人科医として、都内の病院で診療に従事すると同時に、セックスや女性の性、妊娠などに付いて女性の立場からの積極的な啓蒙活動を行っている。

関連記事

Latest Article