1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ライフスタイル
  3. SNSを幸せに使いたいなら悪口とウソは書かない

SNSを幸せに使いたいなら悪口とウソは書かない

SNSの使い方にはその人自身が現れる。SNSはその人の分身と言ってもいい。SNSを使っていないのが珍しいといえるくらいすっかり普及しているSNSだが、SNSをきっかけとした揉めごとも少なくない。自分なりのルールを設けてSNSを楽しみ、ポジティブな影響をもらう方法とは――。貴田加野さん流、SNSとの付き合い方。

SNSを幸せに使いたいなら悪口とウソは書かない

TwitterにFacebook、Instagram、LINEなど、今や利用していない人は珍しいくらい、SNSは当たり前のものになっている。

ほしい情報をすぐに得られるし、人の安否まで確認できるのだから、本当に便利なもの。
なんといっても、疎遠になっていた友人とまた再会できる、なんてこともSNSのおかげ。

私はアナログ世代だけれども、デジタルの素晴らしさもよくわかる。なんとかがんばって使いこなしてはいるけれど、便利な反面、煩わしいことが多いのも事実。

SNSが原因での揉め事もよくあるらしく度々耳にする。この時代は大変だなぁと思う。

■9年続けているブログのルール

ホントは便利で楽しいはずのものなのに、人間関係が壊れたり、それこそ人間不信になったりするのって、何かが違っているのだと思う。

SNSと言っていいのかはわからないけれど、ブログもその中にいれるとしたら、私はブログを始めて9年目になる。

今まで1日も欠かさずに、毎日更新し続けている。あえて自慢させていただきます! すごいでしょう(笑)。

ブログを始めるとき、自分自身に3つ約束をした。

1つ目は、毎日更新すること。
2つ目は、悪口は書かないこと。
3つ目は、ウソは書かないこと。

9年目の今もこの3つを守っている。

■どんなSNSでも「悪口とウソ」は書かない

そして、Facebookを始めて6年目。Instagramは4年目 。

このふたつは、毎日更新はしないけれど、悪口は書かないことと、ウソは書かないことは守っている。

不特定多数に向けて発信するのに、自分のストレス発散のツールに使ってはいけない。悪口は見た人が不快になるし、ウソは絶対にバレる。

そして、それぞれに事情があることもわかっていなければいけない。

他の約束を断ってその場にいるのかも知れないし、仕事をサボっているのかもしれないでしょう(笑)。自分勝手にタグ付けしたり、写真も顔出ししていいかの配慮は必要ですよね。

それから、見ていて気持ち悪くなるのは、やたらめったら美辞麗句を並べ立てたコメント。そんなわけないでしょう? とか思ってしまう(笑)。

■SNSのいいとこ取りをして、ポジティブな刺激を得よう

見ていて「?」と思ってしまうときもある。人それぞれ「?」は違うと思うけれど、私の場合は、「親友」「心友」「真友」「ソウルメイト」などのテキストを見たとき。

本当の友人なら、わざわざあえて、仲良しアピールする必要もなく、そんな人たちに限ってうわべだけの薄〜いお付き合いのような気がする。

なぜなら、そんな人たちに限って、影でその人の悪口を言っていたりするケースがあるから。そういうのって、見ている側もわかるものなんですよね。

揉め事が起こるということは、自分にも絶対「非」があるということ。だからこそ、自分でルールを決めてきっちりとする。

SNSを利用する以上は、SNSのいいとこ取りをして、良い出会いと良い刺激をもらって、自分に生かし、楽しく便利なものにするのが一番。

自分自身でルールを決めて使いたいものですね。

貴田 加野

株式会社LiSA LiSA 代表取締役社長。芦屋生まれ、芦屋育ち。58歳。 2001年にカタログを中心とした通信販売による大人の女性のためのファッションブランド「LiSA LiSA」をスタート。 自社カタログやTVショッ...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article