【数秘術】誕生数8の恋愛タイプ診断! 相性や幸せを掴む秘訣をご紹介
自分の本質や性格がわかると人気の数秘術。ライフパスナンバー(誕生数)を使って、あなたの人生を充実させる大切な道しるべを見つけましょう。今回は、誕生数8の恋愛タイプを紹介していきます。ナンバー8は、落ち着いた恋愛関係を好みます。相手への尊敬が恋愛感情につながることが多いので、学びや挑戦に積極的な人との相性が良さそう。
■ライフパスナンバー(誕生数)とは?
生年月日をそれぞれの数字に分解し、一桁になるまで足し込んだ数字をライフパスナンバーと呼びます。基本性質をあらわすものですが、「ライフパス(Life Path)」の言葉のとおり、命(人生)の道筋を決める基になります。
例)1986年4月15日生まれの場合
1+9+8+6+4+1+5=34
3+4=7
→ライフパスナンバーは「7」
また、一桁になるまで足し込む過程でゾロ目になった場合はその時点で計算をやめます。同じ数字が重なることで独自のパーソナリティが現れるためです。「11・22・33」はマスターナンバーと呼ばれ、世代的に出やすい数字もあるので、マスターナンバーを持つ場合は、「11/2」「22/4」「33/6」と一桁まで足し込んだ数字とあわせて見ることが大事。自分をより深く理解できるでしょう。
例)1997年9月30日生まれの場合
1+9+9+7+9+3=38
3+8=11
→ライフパスナンバーは「11」
■誕生数8の恋愛傾向
ナンバー8は現実思考で実務能力に優れたタイプ。恋愛でも落ち着いた関係を好みます。情熱に浮かされて自分を見失うことはほとんどないでしょう。「一緒にいると成長できそう」「お互いに支え合える」という基準で理性的に相手を見極めます。
ただ、それが単にメリット・デメリットだけで判断していると誤解されることもしばしば。ナンバー8は淡々とした大人のムードを漂わせることもあり、恋人から「本気で好きなの?」と愛を試されるかもしれません。
そして、ナンバー8は理想が高いからこそ自分に厳しく、外見・内面ともに自己評価が低め。無理めな相手と感じる相手でも、「私なんて……」と謙遜する必要はありません。高望みするくらいの方が、幸せな恋愛をつかめるはずです。
■誕生数8の人が付き合ったら幸せになれる理想の恋人タイプ
頑張り屋のナンバー8には向上心が旺盛な恋人が合います。そもそも尊敬心が恋心に発展するタイプなので、学ぶことや挑戦することに積極的な人には自然と目が向くでしょう。甘い愛の言葉をささやき合うより、仕事や世の中を騒がせるニュースを話題にしたほうが会話が盛り上がるはず。公私ともにパートナーになれる人とは刺激的な関係が築けて、お付き合いが長続きするはずです。
逆に、ナンバー8が避けたほうがいいのは甘え上手なタイプ。頼られると嫌と言えないので、面倒を見るうちに恋人がヒモ状態になるかもしれません。また、「私がなんとかしてあげないと」と妙な責任感を抱くと、不毛な貢ぎ行為に歪んだ価値を見出してしまいます。恋人として付き合うなら、自立心があって前向きな人を選ぶといいでしょう。
■要注意! 誕生数8の人が陥りがちな恋の失敗
ストイックで理想主義的なナンバー8は恋人にダメ出しをしがち。指摘の内容が間違っていなくても、「そこまで言わなくてもいいでしょう」というレベルまで言うと、さすがに関係がぎこちなくなります。“親しき仲にも礼儀あり”を忘れずに、あえて言わない優しさを持つといいでしょう。恋人にも自分なりの考えがあるはずなので、指摘する前に話を聞くクセをつけるといいかもしれません。
そして、ナンバー8は無意識のうちに上から目線で話すことがあります。自分には当然の内容を恋人が知らなかったときに、「こんなことも知らないの?」と言わないように気をつけましょう。見下すつもりはないにせよ、恋人はカチンとくるはず。自分には自分の常識があるように、相手にも相手の常識があると考えましょう。
■誕生数8の人が幸せな恋をつかむ秘訣
ナンバー8は恋のときめきに頼らない方がいいでしょう。初対面ではなんとも思わなくても、仕事仲間や友人として接するうちに「いいな」と思える人が見つかるかもしれません。一目惚れはあまり多くないので、恋の始まりをドキドキするか・しないかで判断しない方が賢明です。一緒にいると安心するとか、話をすると時間があっという間にすぎる、興味の方向性が同じといった感覚を大切にしてください。
また、仕事の優先度が高いときは無理に恋愛を両立させることはありません。友だちの恋バナを聞けば「私も恋人が欲しい」と思うでしょうが、恋活・婚活そのものが面倒に思うなら、今は“その時期”ではないはず。心から恋したいと思うときに本気を出すといいでしょう。
数秘術監修者プロフィール/沙木貴咲
占い師/ライター。西洋占星術・数秘術・タロットカードを組み合わせて使いながらも、スピリチュアルに依らない現実的な解釈が特徴的。「数秘術は決してわかりやすくはない。多角的に自分を分析できるツール」というのが持論。Webメディアやアプリにおける占い記事の執筆は数え切れず。占い歴は15年、メール鑑定歴は6年(2021年現在)。
ライター・占い師。恋愛・婚活・占い・育児・メンタルヘルスなどをtwitterで日々つぶやいています。二児のシングルマザー。