ストレスを感じやすい人は、対策としてまずは考え方を見直すことから始めましょう。ブレインケアクリニックの今野裕之院長が、精神的なストレスを和らげるコツを「認知の歪み」について解説しながら、ご紹介します。
ストレスによって起こる症状と病気【ストレス診断チェックリスト付】
ストレスを感じ続けると、特定の症状や病気が引き起こされることも。ブレインケアクリニック院長の今野裕之さんが、ストレスによって起こる症状や病気を解説します。今、かなりストレスを感じているかも……と気づいたら、病院へ相談に行くのをおすすめします。
ストレスを感じると起こる症状や病気
上司や部下との人間関係や、恋人や家族との意見の食い違いなど、対人関係においてストレスを感じている人は多いのではないでしょうか。今回は、ストレスによって引き起こされる症状や病気をご紹介します。
人前に出て話をしたり、話しにくいことを誰かに伝えたりするときなど、脈が速くなったり手が震えたりした経験はありませんか? これは体が無意識にストレスを感じているから。
脳が「ストレスがかかった!」と判断すると、これに対処するために交感神経という神経を働かせ、体がアドレナリンをはじめとしたいわゆるストレスホルモンを分泌するためです。
ストレスを感じると、血圧が上がる・脈が速くなる・呼吸が速くなる・手足が震える、手足が冷えるなどなど、さまざまな変化が体に現れます。精神的には不安やイライラ、落ち着かなさが現れます。
逆にいえば、このような症状が現れているということは、脳がストレスを感じているということ。これがひどくなるといわゆる「パニック発作」につながります。
意識してリラックスしたり、前回の記事「考え方を見直す」だけでストレス対策になるのように考え方のクセを見直すなどの対策を、より積極的に心がける必要があります。
長期間ストレスが続くと起こる症状や病気
ちなみに、これらの変化はストレスを感じ始めた初期の症状です。ストレスが長期間続いた場合、体がストレスに対抗できなくなってきます。
朝なかなか起きられない、疲れが抜けない、午前中は頭が回らない、体に力が入らない、頭が重い、食欲がない、過食してしまう、意欲がなくなり人と会いたくなくなる、うつっぽい……こういった症状は交感神経が十分に働かなくなる結果として起こります。
このような症状が現れてきたら、体は相当疲れていると判断した方が良いでしょう。働き方や人間関係など、ストレスになりそうな要因を見つけたら、そこから距離をおいてしっかり休養し、体を回復させることを最優先にしましょう。
そのままストレスを放っておくと、じんましんやアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の悪化や、胃潰瘍、過敏性大腸炎、高血圧、うつ病、不眠症、メニエール症候群など、さまざまな病気につながることもあります。
一度病気になると回復するまで時間がかかりますから、「まだ大丈夫」と軽く考えず、早めに対処することが必要です。
ただし、ストレスの原因が仕事や人間関係であることが明らかであっても、仕事を辞める、恋人と別れるといった重要な決断をすることも、非常に大きなストレスになります。
とりあえずは解決を後回しにしておきましょう。ある程度体調が落ち着いてから、家族や友人など信頼できる人と相談しながら慎重に進めてください。
ストレスセルフチェックリスト
以下はストレスがかかったときに起こる症状の一覧です。当てはまるものがあればチェックしてみましょう。当てはまる数が多いほど、ストレスがかかっている可能性が高くなります。
(1)不安やイライラ感がある
(2)落ち着かない、集中できない
(3)憂うつな気持ちになる
(4)意欲がわかない
(5)緊張しやすい
(6)よく眠れない
(7)朝なかなか起きられない
(8)食欲がない
(9)下痢や便秘になりやすい
(10)疲れやすい、体が重い
(11)頭痛や肩こりがある
(12)動悸やめまいがする
これらの症状が2週間以上毎日続いていたら、うつ病なども疑われます。一度精神科や心療内科に相談してみることをおすすめします。
サプリメント、摂取していますか? 実は美容・健康だけでなく、摂取することでひいてはストレス対策につながるサプリメントがあります。サプリメントを賢く活用して、必要な栄養素を効率良く、摂り入れてはいかがでしょうか。ブレインケアクリニックの今野裕之院長が解説します。
過度にストレスを感じると、胃腸に悪い症状が出ることがあります。これは「今は体が弱っていて、ストレスに耐えられかどうかわからないから、一旦休んでください」という体からの警告です。ストレスと胃腸との関係を解説するとともに、ストレスに強い体を作るためにすべきことを、今野裕之医師が紹介します。
セミナーのお知らせ
私が院長を務めるブレインケアクリニックでのセミナーの日程です。
6月9日:できるだけ薬に頼らず治したい! 「うつ病」改善セミナー
6月30日:栄養療法による発達障害の治し方(1) ADHD (注意欠陥多動性障害)
7月4日:40才からはじめる認知症予防セミナー(5) ストレスの減らし方&脳の休ませ方
7月21日:栄養療法による発達障害の治し方(2)〜アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム障害〜
ブレインケアクリニック|新宿 四谷三丁目 精神科・心療内科・認知症予防
http://brain-care.jp新宿・四谷三丁目の心療内科、精神科、認知症予防「ブレインケアクリニック」です。脳と心の理想的な健康や、認知症発症予防を目指します。認知症の検査や予防だけでなく、栄養療法や点滴療法、広範囲な抗加齢に対するメニューや、精神科や心療内科の保険診療も行っています。
ブレインケアクリニック院長。精神医学とアンチエイジングに関する知識と豊富な臨床経験を背景に、体に優しい心の治療を実践。