投資について調べていると目にする「NISA(ニーサ)」。よく見かけるけど、そもそもNISAって何? 私には関係ある? と思っている方へ。NISAの基礎知識を解説します。
「NISA」と「個人型確定拠出年金」どちらがあなたに合っているか比較します
投資を始めようと思ったら、NISA(ニーサ/少額投資非課税制度)と個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)を活用すれば税制面で有利です。ただ、投資初心者にとって、両方スタートするのは難しい……。どちらを最初に選ぶべきか、比較してみましょう。
■NISAと個人型確定拠出年金の共通点
資産運用を始めたいと考えている人は、国が定めたおトクな制度を活用してはいかがでしょうか。税制上の制度として、NISAと個人型確定拠出年金があります。これら2つの共通点は、税制を活用して、お得に資産運用ができるということ。
どちらの制度にも運用先に投資信託が含まれているため、資産運用を始めたいと考えている人は活用したい制度です。
もちろん、両方の制度は併用して使うこともできます。ですが、投資初心者にとって同時にスタートするのはハードルが高いですよね。まずは、自分の投資目的に合った制度からスタートすることで、違和感なく始めることができます。
NISAは「年間120万円までの投資額に対して利益や分配金等が非課税」という特徴があります。個人型確定拠出年金は「自分で年金を準備するためのお助け制度。年金として積立てた金額は全て所得控除の対象、運用益も非課税」という特徴がある制度です。
詳しい内容は、下のコラムでもお伝えしているので参考にしてみてくださいね。
個人型確定拠出年金は節税にも◎「控除」の仕組みを知っておこう
https://p-dress.jp/articles/3541個人型確定拠出年金(イデコ/iDeCo)は3つの控除を受けることができますが、注目したいのは2つの控除。税金面でおトクな制度になっています。DRESS世代で年金の準備をしたいと考えている人、資産運用を効率良くしたい人は、個人型確定拠出年金を活用してみませんか。
■私にぴったりなのはどちらの制度?
NISA派
増やすことを何よりも重視するならNISA。購入時期や売却時期が限定されず、相場に合わせて自分で判断したい人、気軽に投資を始めたい! 楽しみたい! そんな人におすすめ。NISAのよさは、自由度が高いこと。いつでもやめることができる流動性の高さが特徴です。
個人型確定拠出年金 派
投資の目的は、老後資金の準備。税制の恩恵をたっぷり享受したい人。毎年、所得控除を受けながら節税効果を実感。将来に向けて、じっくり、コツコツ準備をしたい人におすすめ。
解約しないことを前提に、将来に向けてお金を増やしていくことに適しています。
■5つの特徴を比較します
NISAと個人型確定拠出年金の5つの特徴を比較していきます。
1.運用期間
・NISAは、いつでも解約できます。利益と分配金等が非課税として認められるのは、購入後5年まで。手続きをすると最長10年まで可能です。10年以上同じ投資先に投資するときには、利益に対して税金がかかります。
・個人型確定拠出年金は、お金を受け取れるのは60歳から。原則、60歳までは引出し制限があり注意が必要です。60歳までじっくり投資できるのがポイントです。
2.おトク度
・NISAは、投資額の利益と分配金等に対して税金がかかりません。儲けたお金は全額非課税なので、利益が大きくなればなるほどおトク度もアップします。
・個人型確定拠出年金は、積立てた金額全額の所得控除、運用益が非課税、受け取るときの税控除と3本立てでおトクです。つまり、税金が軽くなるというメリットがあります。
3.取り組みやすさ
・NISAは、解約できるお金の自由度が高いです。口座管理の手数料はかかりません。
・個人型確定拠出年金は、運用先の組み換えはできますが、お金を引き出すことは原則60歳以降です。加入時、加入期間中など、口座管理の手数料がかかります。
4.投資金額
・NISAは、好きなときに購入できます。投資信託なら1万円から、株式なら10万円以下からも始めることができる。投資上限は年間120万円まで、最大600万円です。
・個人型確定拠出年金は、毎月積立てる積立方式。毎月5000円から1000円単位で始めることができる。年間の投資上限は、働き方によって異なります。
5.投資対象の豊富さ
・NISAの投資対象は豊富。株式、投資信託、ETF(※編注1)などから選ぶことができます。
・個人型確定拠出年金は、NISAと比較すると、豊富さは劣ります。預金、投資信託、保険から選ぶことができます。
※編注1.投資信託のなかまで証券取引所に上場されている。手数料が安いことも特徴。
■NISAも個人型確定拠出年金もかしこく活用して
税制上のメリットから比較されることの多いNISAと個人型確定拠出年金。
それぞれの特徴を理解して、おトクに活用してくださいね。
DRESSマネー部に入部しませんか?
お金を上手に貯める・増やす・使うことを、一緒に考えてみませんか?
入部はこちら↓