1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. ゆらぎ肌に悩んだら敏感肌用アイテム投入で臨機応変にケアしよう

ゆらぎ肌に悩んだら敏感肌用アイテム投入で臨機応変にケアしよう

ゆらぎ肌に悩むアラフォー世代は多いのでは。バリア機能の回復と保湿を重視した基礎化粧品を取り入れて、賢く臨機応変にスキンケアしていきましょう。花粉が舞う春のゆらぎ肌をケアする化粧品の選び方をご紹介します。

ゆらぎ肌に悩んだら敏感肌用アイテム投入で臨機応変にケアしよう

■ゆらぎ肌の季節がやってきた

早い方は1月から「あの気配」を感じていたはず。そして、2月に入ってからは本格的に体感し始めたのではないでしょうか……そう、花粉です。

私は、くしゃみ・鼻水こそないものの、毎年2月〜4月頃までひどく肌荒れします。もちろん原因は花粉です。

常に肌がかゆくなり、かかないように我慢していても、肌表面がガサガサ・ボロボロしてきます。

20代の頃はこんなことはなかったのですが、30代半ばから徐々に肌質が変わってきて、毎年この季節は大変な目に遭うように……。

おそらく私以外にも、30代を過ぎてから・アラフォーになってから、昔と肌質が変わってきて、気温や外気、環境などで、肌がゆらぎやすくなったという方も、少なくないのではないでしょうか。

花粉の時期に化粧水がしみたり、肌がかゆくなったり、風さえもヒリヒリ感じたりする、エイジングとともに現れる肌の変化。

どうにもならないときは、早々に皮膚科のお世話になるのですが、できればそこまでひどくなる前になんとかしたいのが女心。

ただ、日中に仕事をしていると、病院に行くタイミングを作りづらく、自分でケアできる方法があればそれに越したことはないですよね。

■ゆらぎ肌には敏感肌用・トライアルセットを

そんな悩める敏感肌代表の私は、肌の感じがいつもと違ってきたなと思ったら、敏感肌用のスキンケアに切り換えています。

といっても、一式買い換えるのは面倒ですし、お金もバカにならないので、私がよく使っているのは敏感肌用スキンケアを扱うメーカーの「トライアルセット」や「トラベルセット」。

1週間分くらいの量なので、普通のスキンケアコスメだとちょっとしみてしまう日や、いつもより肌がガサガサ・ムズムズするときだけ、一時的に切り替えることができます。

普段、敏感肌用スキンケアを使わない方だと、どれを選べばいいかわからないかもしれませんが、アクセーヌ、NOV、HABA、アルージェなどの、「敏感肌向け」「敏感肌の方でも使える」と謳っているメーカーのものは、肌のバリア機能を整えてくれるものが多く、おすすめです。

昔は、「敏感肌用のスキンケアって、肌に優しい、ただそれだけで、使用感がいまいちだったり、浸透がよくなかったり微妙な使い勝手なのよね」と思っていましたが、そんなことはまったくありません。

化粧水は浸透しやすく、クリームはベタベタしすぎず、なかなかの使い心地です。

たいていの敏感肌コスメは、肌に必要以上の刺激を与えないため、この時期のケアにも取り入れやすく、スキンケアコスメを替えたせいで、肌状態が悪くなるということもありません(もちろん個人差もあれば、そのときの肌状態によっても変わってきます)。

さらには、肌のバリア機能を低下させる原因である乾燥を防ぐために、保湿を非常に重視しているため、敏感肌の方だけでなく乾燥肌の方にもおすすめです。

肌が敏感な時期は、肌を触らない・こすらない、刺激を与えない、この3点を徹底してください。

とにかくシンプルなケアにする必要がありますが、保湿重視のコスメだと、ローションを重ねづけする回数も少なくなる、つまりは肌に触れる時間も短くなり、物理刺激を与えないという意味でも肌に優しいのです。

■臨機応変なスキンケアでゆらぎ肌を安定肌へ

2月に入って、今年もやはり肌状態が不安定になってきた私は、NOVの「ノブ Ⅲ トライアルセット」を使っています。ケチらずたっぷり使うと、4~5日くらいで使いきります。

使い切った後は、いつもの肌状態に戻ったなと感じたら普段のケアを、ちょっと足りないかもと思うならもう1セット、まだまだ改善されないならトライアルセットではなく通常商品を購入。

そんなふうに、自分の肌状態をじっくり観察しながら、そのときどきでベストなスキンケアコスメを使っていくのが年の功、もとい、経験豊富なアラフォー・アラフィフのお手入れ法。

ここでうっかり肌の不調を許してしまうと、紫外線が急激に強まる4月以降、大ダメージを受けてしまうのは必至。老化へのカウントダウンが進んでしまいます。

そうならないよう、年齢とともに変わりゆく肌の変化を受け入れつつ、いたわりつつ励ましつつ、調子のいい時は活を入れつつ、賢く臨機応変にお手入れしていきましょう。

木村 瞳

美容鍼灸師 自身のニキビ肌や毛穴の開きに劇的な美容効果をもたらした美容鍼灸に心酔し、鍼灸師の国家資格を取得。 美容鍼灸施術やワークショップ、美容コラム発信などを行う。

関連するキーワード

関連記事

Latest Article