1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ココロ/カラダ
  3. 「乳がん体験者コーディネーター」が必要とされる理由

「乳がん体験者コーディネーター」が必要とされる理由

小林麻央さんの報道で、乳がんへの関心度が高まっている昨今。乳がんの経験を踏まえて患者に寄り添う「乳がん体験者コーディネーター」という資格の存在をご存じでしょうか?

「乳がん体験者コーディネーター」が必要とされる理由

37歳のときに乳がんになり、7年に渡ってホルモン療法を続けてきた、フリーライターの北林あいさん。現在はがん患者のサポートを行う「乳がん体験者コーディネーター」の資格を取得、活動しています。この「乳がん体験者コーディネーター」とはどのような資格なのか、どんな活動をおこなっているのか、「乳がんを乗り越える、というより「並走」して生きています」のインタビューに続き、話を伺いました。

――「乳がん体験者コーディネーター」とはどのような資格ですか。

「乳がん体験者コーディネーター」は、科学的根拠に基づく知識を身につけたうえで、がんの経験を踏まえて患者に寄り添える存在です。

資格はWebラーニングとロールプレイ講習を経て取得できます。第一線で活躍する医師から、最新の科学的根拠に基づく知識を学ぶことで、さらに病気を冷静に見ることができるようになりました。また自分の主治医も講師のひとりだったんです。

▼乳がん体験者コーディネーター(BEC)養成講座
http://www.cancernet.jp/training/bec

――資格取得後はどのような活動をされているのですか。

取得後は患者さんと接する機会が増えましたね。週に1回、湘南の病院に通って「乳がん体験者コーディネーター」としてボランティア活動をしているほか、キャンサーネットジャパンのおしゃべりサロンでも相談員をしています。

▼BEC(乳がん体験者コーディネーター)によるおしゃべりサロン
http://www.cancernet.jp/station/tokyo/bectalk

――この「乳がん体験者コーディネーター」には、どこで出会ったのでしょうか。

通っていた病院の情報提供室で出会いました。私も治療中は「乳がん体験者コーディネーター」の方に話を聞いてもらっていたのです。

■自身の乳がんの経験が、誰かの役に立てばいいと思った

――その後「乳がん体験者コーディネーター」になろうと思ったきっかけは何だったのですか?

5年経って病気を客観視できるようになったときに考えたのが、「経験をもとに人の役に立ちたい」ということ。自分でなにができるかな? と考えたときに、お世話になった「乳がん体験者コーディネーター」を思い出したことが、資格を目指したきっかけです。

――多くの患者さんと接することで、気づきや変化はありましたか?

私のときよりさらにつらい副作用と向き合っている人、経済的な悩みを持つ人、親の介護がある人、小さい子どもを抱えている人……みなさん、いろいろな境遇や環境の中で治療を受けていることがわかり、患者さんに対するリスペクトの気持ちが強くなりました。

環境が違うことを踏まえて、ひとつずつ言葉を選ぶなど、患者さん一人ひとりのバックグラウンドを考慮したサポートを心がけています。
また、コーディネーターという役割を得て、「誰かの役に立つ」ことで、つらい経験が報われたと感じる部分もありました。逆に患者さんの強さに励まされることも多いんです。

――患者さんからはどのような質問が多いですか。

質問で多いのが化学療法に関するものですね。ウィッグを揃えたい、皮膚が乾燥するときのケア方法、全摘出手術後に合う下着がないかといった質問には、実際にパンフレットを見せながら案内します。こういうアイテムがありますよ、と提案することもあるんです。

――「乳がん体験者コーディネーター」は、ほかでは話しづらい、乳がん特有の相談ができる相手なのですね。

そうですね。大きい病気は肉体だけでなく、心への負担も大きいもの。友人に病気の話をしても、なかなか共感してもらえないこともありますが、そんなときはコーディネーターを「掃き出し口」として活用してほしいです。ささいな雑談でもいいので、心の中にモヤモヤをためこまないことが大事。話すことで不安がゼロにはならなくても、半分まで減るかもしれない。気持ちを共有することで、ホッとしたり和らいだりすることができると思います。

私は「乳がん体験者コーディネーター」として、心の中にためていたものを話してもらえる相手でありたいと思っています。病気になって、誰かに頼りたいと感じたときは、コーディネーターを頼ってほしいですね。

(つづく)

北林あいさん
CNJ認定 乳がん体験者コーディネーター/フリーライター。医療・ヘルスケアの取材・執筆をしながら、乳がん体験者コーディネーターとして医療法人湘和会 湘南記念病院乳がんセンターなどで患者さんの相談活動に従事。また、女性疾病の予防活動を行う「ココカラプロジェクト」実行委員会メンバーとしても活動している。乳がんのこと.comを運営。
http://www.nyugan-nokoto.com/

Text/Photo=ミノシマタカコ

DRESS編集部

いろいろな顔を持つ女性たちへ。人の多面性を大切にするウェブメディア「DRESS」公式アカウントです。インタビューや対談を配信。

関連するキーワード

関連記事

Latest Article