1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ライフスタイル
  3. 滝川クリステルさんインタビュー 前編 「ペットビジネスの裏にある、動物殺処分の現実を知ってほしい」

滝川クリステルさんインタビュー 前編 「ペットビジネスの裏にある、動物殺処分の現実を知ってほしい」

2014年、動物福祉、生物多様性保全を目的とした一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルを立ち上げた滝川クリステルさん。「犬猫の殺処分や放棄、また虐待をゼロにすること」を目指す活動を始めたきっかけと活動の内容など2回にわたってインタビューをさせていただきました。

滝川クリステルさんインタビュー 前編 「ペットビジネスの裏にある、動物殺処分の現実を知ってほしい」

ーーまず、現在の財団の活動の前に、滝川さんは犬猫の殺処分の現場について報道されていますが、どのようなきっかけがあったのでしょうか。

『ニュースJAPAN』(フジテレビ系)のメインキャスターをしていた2005年頃のことでしょうか、当時は報道センターで資料に目を通すのが日課でした。あるときそこで、1冊の雑誌の表紙に引きつけられたのです。それは6匹ほどのレスキューした犬を連れて満面の笑みを浮かべる女性で、犬を保護するシェルターのオーナーだとありました。

シェルター? 何のための? と調べると、当時は年間30万匹以上もの数の犬猫が殺処分にあっているということがわかったのです。この現実に衝撃を受け、大量生産・大量消費という社会の裏側で起こっているこのような事実が、世間には見えていない、そして自分も見ようとしていなかったことに、何とかしなければと思ったのが最初です。

まず、自分にできるのは、テレビというメディアを通して多くの人に知ってもらうことだと考え、表紙に掲載されていた女性の運営シェルターなどを紹介しながら取材を重ね、番組を卒業する直前の2009年、3夜連続で『時代のカルテ 命の現場』として報道したのです。

■犬猫殺処分のリアルな報道はテレビ初だった

ーー『ニュースJAPAN』の報道は、大きな反響があったと思いますが、ご苦労もありましたか。

この『ニュースJAPAN』での殺処分の現場の報道については、かなりの苦労を伴いました。処分をする保健所の方もしたくてやっているわけではないのに、批判の矢面に立たされる可能性がありますから。ペットビジネスが抱える問題や飼い主のモラルの改善に役立つならと協力していただけるところがなんとか1カ所だけあってできたことだったんです。

C型肝炎のスクープなどで知られる敏腕の番組ディレクターを説得し、徹底して掘り下げた取材で痛ましい殺処分の映像を流したのはテレビでは初のことでした。

殺処分のときに犬や猫が入れられる箱は「ドリームボックス」と呼ばれているんです。しかし、彼らは夢を見ることもなく、二酸化炭素を注入されて苦しんで死んでいきます。それは目を背けたくなるような映像でもあり、批判も覚悟の上でしたが、放映直後から多くのメールが寄せられ、その8割は「こんな現実は知らなかった。よく見せてくれた」という肯定的なご意見でした。結果的にC型肝炎の報道に次ぐ大きな反響となったんです。

■諸外国と比べ、動物愛護・保護で遅れを取る日本

ーー財団の運営は報道とは異なる大変さがあると思います。どのように財団の立ち上げに至ったのですか。

報道を通して、テレビに出ることや自分自身の発信力をあらためて知りました。それから2011年に東北大震災の被災犬であるアリスを引き取ることは、さらにこの問題を身近に考えることになりました。

photo by Kazumi Kurigami

その後、2013年に五輪・パラリンピック開催地招致のスピーチに立ち、日本のアピールをしたわけですが、日本は欧米諸国に比べて、動物保護の観点では遅れています。たとえば、最初に私が出会ったシェルターを日本で創立されたのもイギリス人女性でしたし、ヨーロッパの中にはイギリスやドイツのように犬猫の生体販売(ペットショップ)を禁止している国もあります。

2020年の東京開催が決まり、プレゼンテーションを通じて注目されたことで、「伝える力」が使えるという時期であること、2020年までに日本も殺処分ゼロにという目標を持とうと思ったこと、そして財団の立ち上げをサポートしてくださる方々との出会いがあり、2014年5月に一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル(CHRISTEL VIE ENSEMBLE)を立ち上げました。

財団の活動は、2020年を目標に犬猫の殺処分ゼロ、放棄ゼロ、虐待ゼロのためのProject Zero」という活動と、レッドリスト(作成:IUCN 国際自然保護連合)という絶滅危惧種の野生動物を救い、生態系を守るための「Project Red」という活動の2本柱です。

財団名の中の“ヴィ・アンサンブルVIE ENSEMBLE”は、フランス語で「ともに人生を歩む」「一緒の命」という意味で、同じ価値の命がお互いに支え合い、共存・共生する社会を目指します。同じゴールを目指していただける方を広く募って、活動をしています。

*
財団の活動の重要性や誰でもできる財団のサポートなど、滝川クリステルさんの熱意のこもったインタビューは第2回に続きます。 

Text=小野アムスデン道子

一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル Foster ACADEMY セミナー

保護された犬や猫を一時的に預かるボランティアがフォスターFoster。
財団では、フォスターを増やすための学びの場を提供しており、下記の要領でセミナーを開催します。今回は代表理事滝川クリステルがご挨拶と活動報告もさせていただきます。是非、お気軽にお越しください。
第10回Foster ACADEMY セミナー
2016年4月24日(日)10:00〜12:00
会場:東京ウイメンズプラザ・ホール
講師:立教女学院教頭 吉田太郎氏
テーマ:動物介在教育犬、パディとの10年間
参加費:1,000円
お申し込み、問い合わせ mail@christelfoundation.org

一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル
http://www.christelfoundation.org
Instagram #クリステル財団
Twitter @ChristelFNDTN
Facebook https://www.facebook.com/christelfoundation/?ref=settings

小野アムスデン 道子

世界有数のトラベルガイドブック『ロンリープラネット日本語版』の編集を経て、フリーランスへ。東京とポートランドを行き来しつつ、世界あちこちにも飛ぶ、旅の楽しみ方を中心に食・文化・アートなどについて執筆、編集、プロデュース多数。...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article