1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. 『カードキャプターさくら』大道寺知世のモチーフメイク。私の幸せは私が決める

『カードキャプターさくら』大道寺知世のモチーフメイク。私の幸せは私が決める

趣味がメイクなちこえさん。そんな彼女の連載『メイクの自由帳』では、もっと自由に自分の好きな綺麗を楽しむためのメイクを伝えていきます。漫画・アニメ×美容をテーマとしたメイクで、かわいいを楽しんでみませんか? 今回は『カードキャプターさくら』の大道寺知世(通称:知世ちゃん)のメイクをご紹介。

『カードキャプターさくら』大道寺知世のモチーフメイク。私の幸せは私が決める

■『カードキャプターさくら』とは?

CLAMPにより『なかよし』で連載されていた少女漫画。テレビアニメ化、ゲーム化などのメディアミックス展開も行われています。また、『カードキャプターさくら』の続編である『カードキャプターさくら クリアカード編』が、現在もなかよし本誌にて連載されています。

主人公・木之本桜(きのもと・さくら)の住む町にばらまかれたクロウカード(封印が解かれるとこの世に災いをもたらす魔法のカード)を回収するため、カードキャプターとなったさくらがケルベロス(封印の獣)や親友の大道寺知世(だいどうじ・ともよ)らと共に、クロウカードが引き起こす事件を解決しながらカードを集める物語。

カードの収集には「封印の杖」という魔法の力を利用しますが、魔法少女特有のコスチュームへの変身はありません。さくらは普通の人間として戦います。
さくらのかわいい衣装は、すべて知世の手作り。自作の衣装を着て活躍するさくらの姿をビデオに収め、その映像を観ることが知世の喜び。さくらのことが大好きなのです。

大道寺知世(『カードキャプターさくら』(2)扉絵より)

今回は、大道寺知世をモチーフにしたメイクをご紹介します。

■知世メイクの完成形

知世は毛先がふわりとした黒い長髪と色白肌が特徴の資産家のひとり娘。おっとりとしたお嬢様ビジュアルとさくらへの並々ならぬ熱量を感じる言動が素敵な女の子です。

ブルーグレーをメインカラーとして、知世のかわいらしさと思慮深い性格を表せるよう意識しました。

アイメイク

リップメイク

■アイメイクのやり方

使用コスメ

ファンデーションを塗り終えた状態から始めます。

まず、カラーコンタクトレンズを装着します(レンズの有無はご自身の生活環境に合わせてお決めください。無しでも成立するようにメイクを組んでいます)。

そして、アイメイクツールを準備してください。

STEP1:眉と目の間にシェーディングを入れる

POINT:物足りないくらいの色づきでOK

ペンシルブラシ(A)を使い、シェーディングパウダー(B)を眼球より上に塗ります。目周りを指で優しく触って骨を感じましょう。骨の下に沿ってブラシを滑らせます。

今回はシンプルなメイクなので、彫りを深く見せることでのっぺりとした仕上がりを回避する作戦。上まぶたのアイシャドウが淡い色合いのため、境い目がくっきりしないようシェーディングパウダーの量は少なめが良いでしょう。

STEP2:上まぶたに色をのせる

POINT:部位によってツールを使い分ける

まず、アイシャドウブラシ(E)を使い、まぶたの中間から上にブルーグレー(C+D)を塗ります。まつげのキワは尖りブラシ(G)、毛のブラシだと色がつきにくい部分はチップ(F)を使い補助します。

ブルーグレー(C+D)に限らず、ひとつの色を不安定なまぶたに均一に塗ることは、大変難しいことです。何度も塗り直して濃くなってしまうより、道具を持ち替える方が皮膚への負担も少ないですよ。どうしてもうまくいかないときは、利き手の薬指を使いましょう。力が入りにくいため最小限の擦りで済みます。

STEP3:マスカラを塗る

POINT:目のフレームを強調させる

ビューラー(H)でまつげを上げたら、ラッシュフレームマスカラ(J)を上まつげにのみ塗ります。知世メイクの最大のポイントはまつげよりも目のフレームを強調させることにあります。

まつげの生え際から液を塗ることで、根元が密着して繋がって見えるため、目を開けていても目のカーブを感じさせることができます。

目の下にはアイシャドウもマスカラも塗りません。ファンデーションのみです。目の下をすっきりとさせることで、目の上に視線を集中させています。少ないメイク工程でも、知世のイメージを崩すことなく眼差しに力を宿したいと考えたためです。

STEP4:アイラインを引く

POINT:目尻はかなり下げる

目尻にのみ黒のアイライン(J)を引きます。「目のフレームを強調させたいなら、フルライン引く方が良いのでは?」と思いますよね。ですが、フルライン引くと今度は上まぶた(開眼時の二重)の面積が減り、知世のパッチリした目から遠ざかってしまいます。目の大きさを保ちつつ印象を強めるため、あえて目尻にのみアイラインを入れました。

筆先はかなり下げてください。知世の優しい雰囲気は笑ったときの垂れ目によるものだと思うので、少しやり過ぎなくらい下げました。

■アイブロウのやり方

使用コスメ

STEP:アイブロウを仕上げる

POINT:下がり気味の平行太眉を意識する

眉毛はいつも皆さんにお任せしていますが、知世メイクの完成に下がり気味の平行太眉は不可欠と思い、今回はアイブロウも併せてご紹介します。

グレーのペンシル(K)で眉毛の半分より外側を描き、アイブロウブラシ(L)を使い、内側に向かってボカしていきます。眉頭はブラシに残った色で描きました。最後に眉マスカラ(M)で毛流れを整えます。

元の眉毛の形によりますが、まず下のラインをペンシル(K)で取ると描きやすいと思います。途中まで平行に、眉尻はアイライン同様かなり下げました。正面から見ると無理矢理感がありますが、横から見ると自然です。

■ハイライトとチークのやり方

使用コスメ

STEP:ハイライトとチークを塗る

POINT:液状ハイライトをチークの前に仕込む

粉状のハイライトとチークならば、チークを先に塗ります。今回はハイライト(Q)が液状なのでハイライトを先に塗りました。

理由はふたつあります。

1.粉の方が最終調整しやすいため後にしたい
2.液をベースに塗ることでチーク(S)の発色を高めたい

知世メイクは気持ち高い位置にチークを塗りたいので、ハイライトとチークの位置がほぼ重なります。そのため液状ハイライトを仕込む形にしました。

ハイライトをボカしたパフ(R)でチークもつけます。高発色なのにぽわんとした仕上がりを目指します。少し濃いなと思ったらフェイスパウダー(P)で調整してください。

■リップメイクのやり方

使用コスメ

STEP1:下地を塗る

POINT:1分後にティッシュオフする

今回はマットに仕上げるため、ツヤが出ないようしっかりとティッシュで押さえてください。ツヤは消えてもマキシマイザー(N)のプランパー効果で唇のぷっくり感はキープできます。

STEP2:口紅を塗る

POINT:シアーマットなリップを選ぶ

さくらも知世も小学生なので、乙女の唇に近い色を選びました。個人的に唇の縦じわが好きなので、シアーマットなリップで素の唇を生かしました。ロゼ ナチュレル(O)はローズが効いたヌーディなベージュで、大人の女性にこそおすすめ。

■爪周りをケアします

使用コスメ「ADDICTION ザ キューティクルオイル」

知世に爪を飾るイメージがないため、今回はカラーリングしません。自然な爪の色を引き出すため、ネイルオイルで軽くマッサージしました。このオイルは柑橘系の香りでベタベタしないところがお気に入り。

■おわりに

知世のさくらに対する気持ちは友情とも恋情ともとれますし、そもそもそういう枠に当てはめられるような感情ではないのかもしれません。好きな人と結ばれることだけが幸せではないですよね。自分の気持ちは自分にしかわかりません。私の幸せは私が決めよう、そう思わせてくれるのが知世という女の子なのです。

知世のモチーフメイクは、日常に寄り添うイメージで組みました。ブルーグレーが彼女の静けさを表現し、意志のある太眉が強さを表しています。何でもない日にふと思い出してメイクして頂ければうれしいです。

『メイクの自由帳』バックナンバー


#1『東京ミュウミュウ』ミュウイチゴのモチーフメイク

#2『ぴちぴちピッチ』宝生波音のモチーフメイク

#3『きらりん☆レボリューション』月島きらりのモチーフメイク

#4『美少女戦士セーラームーン』セーラーサターンのモチーフメイク。逆境に負けず、今を大切に生きる

ちこえ

メイクレシピプランナー
もっとコスメが好きになる、もっとメイクが楽しくなるメイク法を発信中

関連するキーワード

関連記事

Latest Article