自分のファッションは「心地よく感じるもの」を選ぶ【スタイリストのマイルール#3】
雑誌・広告だけでなく、月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』でスタイリングを携わるカドワキジュン子さん。連載3回目の「スタイリストのマイルール」では、スタイリストという仕事をする上で欠かせない「インスピレーションになること」についてお伺いしました。
■海外で現地の人が着こなすファッションをチェック
――スタイリングをする上で、どのようなことにインスピレーションを感じますか。
海外でメディアがまだ伝えていない、現地の人が着こなすファッションは、参考になりますよね。海外旅行では必ずその国のファッションスポットに行って、感度の高い現地の人が着こなすファッションをチェックしています。
最近では、ヨーロッパよりアジアに行くことが増えてきました。やっぱりコレクションがあるヨーロッパの情報は日本だと手に入りやすいものですが、アジアのトレンドは意識しないと見る機会がないので。
カドワキジュン子さん。月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』では、主演女優さんのコーディネートにも関わっている。
先日は上海に行ってきましたが、好む色の傾向性や色の組み合わせなど、華やかなのが印象的でした。ショッキングピンクのトップスに黄色のボトムスを合わせるなど……同じアジア圏でも人種や文化によって、着こなし方がここまで違うのかと刺激を受けました(笑)。
上海で購入したカゴバッグは、職人の手仕事が伝わるレトロな風合いのもの。夏のデニムやリネンワンピースに合わせているそう。
■アートや舞台で「構図のバランス」を見ること
――自身の趣味からスタイリングに影響を受けることはありますか。
アート巡りや舞台観賞が趣味なので、そこから「構図のバランス」を学ぶことがあります。
古典から現代美術まで舞台も含めて幅広く見ていますが、必ず心地よいバランスがあるんですよね。見ているこちら側にメッセージを伝えるための意図した視点があるので、それを勉強するというよりは、興味を持って気づくことを大切にしています。
ファッションでスチールの撮影においては、モデルがポーズをとっている空間をどのように切り取るのか「画になる瞬間」を作り上げます。スタイリストは「モノのもっている良さを引き出す責任がある」ので、コーディネートのアイテムやモデルがキレイに見えているかどうかは、その構図のバランスが重要になると思っています。
現場ではカメラマンがその空間を切り取る前に、スタイリストは洋服を着こなすモデルも含めて、その風景全体をアレンジすることも仕事のひとつ。そこで、自分の引き出しを多くするためにも、アートや舞台作品を観に足を運ぶ時間をつくっています。
最近のお気に入り舞台は『かもめ』で、シンプルな舞台美術に映える役者の演技に「洗練された大人の作品で心をわし摑みされました」。
■衣装で演者の内面を表現する楽しさ
――衣装に興味があると話されていましたが、映画からもインスパイアされますか。
そうですね。映画における衣装は、シーンによって演者の内面を表現することや、その役柄・職種を説明するために大切な要素です。スチールの仕事が多いスタイリストの現場では、あえて映画のオマージュとして、ファッションを真似して撮影する場合もあります。
ですので、映画史に残る名作はもちろんのこと歴史ものとジャンルは問わず、よくチェックしていますよ。
最近では師匠(押田比呂美氏)と一緒に、ドラマ『コンフィデンスマン JP』であるキャストのスタリングを手がけました。今作品の場合は、必ずしも最初から登場人物像がガチガチに決まっているわけではありませんでした。
そこで、私たちが衣装を組んでその人物像を作り上げることからスタートしました。ドラマの放映回数が増えるにつれて、その人物のファニーだけれども大人なイメージを衣装で演出できたかなと感じています。
快活な性格を表現するために赤のアイテムを多く身につけたり、部屋で過ごすシーンが多いため少しパンチのきいたTシャツにしたり……今作品は展開が早いのも面白さのひとつだったので、衣装をお見せするシーンが短かったのが残念でした!
『コンフィデンスマン JP』の1話で着用していた、エルメスのヴィンテージをリメイクした「masaoshimizu」のシャツ。あえて個性的なアイテムをセレクトして、ファニーな可愛らしさを表現。
――そういったスタイリストとして仕事をするときには、キャラクターをヴィジュアルで表現するためにさまざまなアイテムを組み合わせていますが、私たちの日常で着るファッションはどのようなところを取り入れたら良いでしょうか。
雑誌や映画からコーディネートのヒントを発見でき、それを取り入れることは素敵なことです。なりたい自分像をその登場人物やモデルに重ねることもありだと思います。
でも結局のところ「自分自身が心地よいもの」に行き着くと思うんです。そして、自分のライフスタイルがワードローブに自然と表れていく。例えば、仕事でスーツスタイルが多いけれども、プライベートはアウトドアが好きならそのブランドのアイテムが多くなるとか。
それが引いては、その人のスタイルとして確立されていきますよね。自分の持っている個性と生活習慣がプラスされて作れていくものだと思います。
自分のファッションにおける軸を探されているなら、ひとつのアイテムを選ぶ際にも「心地よく感じるもの」であり、それを着用するシーンを思い描きならセレクトすることおすすめします。
取材・Text/岡田レナ
Photo/小林航平
カドワキジュン子さんプロフィール
スタイリスト・押田比呂美氏に師事。雑誌をはじめ広告・ドラマと幅広く活躍。最近では、月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」でスタイリングに携わる。趣味は舞台鑑賞やアートめぐりで、常に「空間を彩る」ことに興味を持つ。清潔感がありながらコンサバテイストの上品なスタイリングが得意。
いろいろな顔を持つ女性たちへ。人の多面性を大切にするウェブメディア「DRESS」公式アカウントです。インタビューや対談を配信。