1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【試した】個人の価値を売買する「VALU」で”上場”してみた

【試した】個人の価値を売買する「VALU」で”上場”してみた

「VALU」とは、「だれでも、株式会社のように、あなたの価値をトレード。」をキャッチフレーズに、最近誕生したWebサービスです。簡単に言うと、株式のように「自分自身の価値を取引できる」のが特徴。7月3日に”上場”してみた私の体当たりチャレンジをご報告します。

【試した】個人の価値を売買する「VALU」で”上場”してみた

「だれでも、株式会社のように、あなたの価値をトレード。」――こんなキャッチフレーズで最近誕生した、ビットコインを用いたマイクロトレードサービス「VALU」。

トップブロガーのイケダハヤトさんやホリエモンさんの参入でなにかと話題の本サービス。7月3日に“上場”してみた私の体当たりチャレンジレポートをご報告します。

■そもそも「VALU」って何?

VALUとは「仮想通貨・ビットコインを用いたマイクロトレードサービス」。

簡単に言うと「株式会社が個人単位になって、個人の模擬株式(=VALU)を売買できる」ってところでしょうかね。



株式会社と同じように、上場した個人に対して「この人は今後もっと活躍していきそうだ!」という人のVALUを購入して、その人の株主(=VALUER)になれるという仕組みです。

で、上場した人はVALUERから調達した資金を自分の事業拡大のために使うことができる。その資金で事業が拡大していけば、個人もさらに価値が高まって好循環が生まれる・・・。(もちろん逆も然りだけど)

まさに株式会社の”個人版”ですね。



このVALUは2017年5月31日にリリースされ、IT界隈では瞬く間に話題になりました。

この1週間で登録者は数千人以上いそうな気配。。。

現在はまだベータ版なので、今後新機能などが追加されていく予定とのこと。

■「VALU」を始める前に感じたこと

私の場合、取引先の方や、芸能の仕事関係者など、複数人から、「これやってみたら?」と言われていたのと、時代の流れでビットコインのウォレットを持っていたため(まあまあ新しいもの好きです)に、仕組みはすぐになんとなく理解できました。

また、昔一時期、ファンの方がお気に入りの人と仮想ライブ空間で交流できる「Showroom」をやっていたことがあります(配信主にパーセンテージバックがもらえる)。当時思ったのが、「すごくうれしいけど、このファンの方たちが得る対価ってなんだろう?」という点でした。

VALUの場合、いわゆる投げ銭ではなく、仮想の株式みたいな形で残るし、私の価値=VALUが上がれば転売益も得られるので、私ががんばって自分自身の価値=VALUを上げていけば、結構WIN=WINな感じなのではと思いました。

とはいっても
・私がやってみたところで需要はあるのか(B級タレント&中小企業社長)
・流動性がなさそう
・超有名人じゃないと難しいのでは
という懸念がありました。

しかし、ものは試し。DRESSでのコラムのネタにもなるし、やってみようかと思い、審査に出してみました。

■私の“上場価格”が決まる

VALU

申請時には
・フェイスブック
・ツイッター
・インスタグラム
との連携をしました。

「フォロワー数」や、「フォロー数/フォロワー数」を見ているのかなという認識ですが、とりあえずの私の1VAあたりの価値は[0.00255BTC=749円]で5000VA。時価総額は[12.75BTC=3,746,690]との判定が出ました。
※私の各SNSの数字などはプロフィールから見てみてください

率直な感想は「おー、私370万円なんだ、ちょっとうれしい」でした。実際にこの金額でどこかに連れていかれるわけでもないし、ちょっと喜んでしまいました。

ということで、この金額に同意して、VALUの公開申請をしてみました(6月30日)。

■審査完了⇒公開当日に驚きの結果

「VALU」について書かれたツイッターやWeb記事を見ていたところ、審査にはけっこうな時間がかかるという印象でしたが、金曜日に申請していた審査が翌日には通っていました。サイトを開いたところ、通知の数がすごいことに。

https://valu.is/natsumi0310

VALUは一般的な株取引と同じように値幅制限があるのですが、ストップ高付近に大量の買い注文がありました。

連携していたツイッターのDMにも売り出ししないんですか? といったメッセージが数通。おそるおそる自分の持っていた5000VALUを売りに出してみます。
※初回取引は5VA

とりあえず100VA売りに出しましたが当然のように約定します。それどころかさらなる買い注文が……。

この時点で私のアカウントにはいってきたBTCは、円換算すると10万円くらい。えっと、これは一体。

■“優待情報”はある方がいい

私の場合、もの珍しさもあったのか、なんの優待情報の設定もしないまま、日本円で15万円くらいのVALUが買われていったのですが、これではさすがに申し訳ないという感覚がありました。

考えた結果、実家が農家なので、「5VA以上保有してくださった方に、野菜の詰め合わせを送ります」という優待を書いてみたのですが、すると、またストップ高付近に日本円換算10万円分くらいの買い付けが。

この勢い、すごい……というか、もはや怖さすらありました。

■「VALU」に見る、”がんばる人が、成功しやすくなる社会”をつくれる可能性

単純にこのVALUも「とんだマネーゲームだ!」と言ってしまえばそれまでかもしれませんが、わたしがこのサービスに魅力を感じたのは「がんばる人が、成功しやすくなる社会をつくる」というコンセプトにあります。

クラウドファンディングのようにプロジェクト単位ではなく、「成し遂げたいことがある個人」に対してその可能性に支援できるのが最大のポイント。

「なにかに挑戦したい!」というときに資金面でやりたいことができずにいる人を応援できるところ、体を張って自分の活動を発信する人たちが評価されるところはすごく魅力的ですね。



だからわたしも自分の活動を応援してくれる人には全力で応えようと思えるし、情熱を持って活動している人には積極的に支援していきたい。

そしてこのサービス自体にもものすごく可能性を感じているので、ぜひ継続的に展開できるようになってほしい・・!

VALUのシステムって、例えばバイトをしながら音源制作をされているアーティストの方やクリエイターの方、例えば主婦の方でも人に喜ばれるスキルがある方には、すごくうれしいサービスになり得ると思います。

例えば、普通の奥様でも、「収納をアドバイスします」みたいな優待をつけておいて、ホームにご自身のすごく整ったお部屋を公開する。

そのアドバイスの条件が5VA保有だったとして、それが日本円換算で1000円くらいであれば、私は買いたいです。そして、「早急にアドバイスください」と言います(引越し直後でお部屋がごちゃごちゃなので)。

■コストはゼロだから、「VALU」を試してみては?

これは7月3日時点での予想なのですが、現状VALUサービス内において、女性が強い影響力を持っている感じがします。

例えばツイッター6000、インスタグラム13kフォロワーの私のVALUが、その何倍もフォロワー数がいる男性著名人より売れていたりするんです。

そんな私のVALUアカウントはこちらです(笑)。
https://valu.is/natsumi0310

DRESS読者の皆さんにおすすめのオーガニック夏野菜(産地は横須賀)が優待で届きます。ご興味ある方は覗いてみてくださいね。

前述の通り、私は”野菜パワー”もあったのかもしれませんが、DRESS読者の皆さんなら、男女問わずVALU参加者に喜んでもらえる優待を提示できそうです。

一度VALUをさわってみてはいかがでしょうか。

奈津美さんの記事一覧

DRESSマネー部に入部しませんか?

お金を上手に貯める・増やす・使うことを、一緒に考えてみませんか?
入部はこちら↓

入部する・会員登録がお済みの方
新規会員登録はこちらから

原田奈津美

『奈津美』としてモデル/タレント活動をしながら、2016年に胸が大きい女性のためのランジェリーブランド”ivyy”をスタート。デザイナーとしての目線から、下着についての色々や、輸入ランジェリーのレビューを発信しつつ、ファッシ...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article