トロトロたまごを乗せた、牛とレンコンのしぐれ丼【夜12時のシンデレラごはん】
12月も早半ば‥。もうすぐ来るクリスマスやお正月休みに心を馳せれば気分はウキウキ。それなのに、目の前には年内に片づけなくちゃいけない仕事が山積み!! 毎年のことだけれど、がんばりどころですね。

年末モードで大忙し!?そんな日には 「トロトロたまごを乗せた、牛とレンコンのしぐれ丼」

12月も早半ば……。もうすぐ来るクリスマスやお正月休みに心を馳せれば気分はウキウキ。それなのに、目の前には年内に片づけなくちゃいけない仕事が山積み!!毎年のことだけれど、がんばりどころですね。
少し無理をしなくてはいけない日々が続くこんなときには、やっぱりお肉!鉄分をたくさん含んだ上質な赤身の牛肉と、免疫力を高めてくれる旬のレンコンを一緒に食べて元気に乗り切りましょう。トロリと黄身が出てくるポーチドエッグも忘れずに。温かいごはんがあれば、あっという間にできるところも魅力です。
レシピ
牛赤身肉 100g
レンコン 50g
しょうが 適量
ごま油 大さじ1
★砂糖 大さじ1半
みりん 大さじ1
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
卵 1個
酢 大さじ1
ごはん 適量
紅ショウガ 適量
作り方
1:お湯を沸かして酢を入れ、卵を割り入れる。箸で黄身の周りに白身がくるように形作る。
白身がしっかりしたら、取り出す。
2:フライパンにごま油を熱し、いちょう切りにしたレンコンを炒める。
続いて牛肉を炒め、火が通ったら、合わせた調味料を加える。
3:温かいごはんの上に3をかけ、1の卵と紅ショウガを乗せる。
シンデレラ食材:喜界島の島ザラメ糖(山口製菓)

今回のしぐれ煮を始め、コクを出したい料理には絶対コレ!もちろん、コーヒーに入れても美味しいし、ホットケーキの生地に混ぜてもよし。是非日常使いしてほしい、奥深い味の粗糖です。
鹿児島県喜界島は珊瑚礁由来のアルカリ性土壌のおかげで、とても質のよいザラメ糖がとれます。必要なだけの精製しかしない、この島ザラメ糖は美味しいだけでなく、たんぱく質やカルシウム、鉄分などのミネラルが豊富に含まれているところも素晴らしいのです。
美容健康にもよい、まさしくシンデレラ食材です。
茂仁香のHPよりご購入いただけます
http://monika.co.jp/?pid=3143206