1. DRESS [ドレス]トップ
  2. ライフスタイル
  3. ストレスというブスのもとよ、さらば!「五感祭」で目指すはゴキゲンな女

ストレスというブスのもとよ、さらば!「五感祭」で目指すはゴキゲンな女

運気が下がっている、イライラが止まらない……そんなときはフルーツティーをつくって飲んでみよう。五感がほわんと癒され、ゴキゲンになれること間違いなし。

ストレスというブスのもとよ、さらば!「五感祭」で目指すはゴキゲンな女

スマホのカメラボタンを押したらなぜか自撮りモードになっていて、いきなり自分のスキだらけの顔のどアップを見てしまった。くっきりした二重アゴに自分でも驚いて、慌てて画面を切り替える。
 
最近運気が下がっているのか、嫌なことが続く。今朝は、3ヶ月前に産休明けで復帰したばかりの部下、裕美が

「ふたり目を妊娠しました〜」

と笑顔で報告してきた。祝福しなきゃと思いつつ、

「そのぶんの仕事、どうカバーすりゃいいんだよっ?」

と机の下で握ったこぶしがぷるぷる震える。

4月に小6になった息子のさるおの成績は、相変わらずの低迷っぷり。中学受験をひかえ、塾を変えたほうがいいのかもしれない。昨夜夫の昭彦に相談したが、テレビから目も離さず

「うん、あー、ママに任せる」

の生返事だ。

「ったく、も〜〜〜どいつもこいつも!」

足元に大きな穴を掘って、その中に大声で叫びたい気持ちをおさえ、デスクの引き出しをガラッと開ける。中にはアーモンドチョコが2箱常備してある。私はゴールドのほうの箱をつかみ出して、無表情でボリボリバリバリ食べ始めた。あっという間に一箱空になってしまった。
最近いつもこうだ。イライラするとチョコを一気食い。食べ終わると少しは気分が落ち着くが今度は、

「ああ、またやっちまった」

という後悔と罪悪感でいっぱいになる。食べて太るという事実のほかに、「意思の弱いダメな自分」というおまけまでついてきて、ますますへこんでしまう。

「わはは。そりゃかなり重症だねえ」

私の愚痴をきいてくれた花屋のおばさんは、なぜか嬉しそうにニヤニヤ笑っている。

「そりゃ、ビタミンとミネラル不足だよ。てっとり早く甘いものでイライラを解消しようとすると、一時的に脳は元気になるけど、体が血糖値を下げようとインスリンを大量に出して、今度は急激に血糖値が下がってしまう。そうすると脳がエネルギー不足になって、だるくてイライラするっていう悪循環だね」
「ちょっとおばさん、花屋なのになんでそんなこと知ってるのよ?」
「こう見えてあたしはリケジョだからね」
「恐れ入りました」

「そうだ。今日は、フルーツティーで“五感祭り”をやってみたら?」

おばさんに教えてもらったフルーツティーの作り方は簡単だった。市販のドライフルーツをカップに入れて、中に紅茶を注ぐだけ。ちょうどもらいもののローズヒップティーのティーバッグがあったので、使ってみることにした。ミントの葉の入った小さい花束を活けて、ダイニングのイスに座り、ゆっくりゆっくりフルーツティーを飲んでみる。湯気の立つふんわり甘い香りと、ミントの爽やかな香り。ほのかなフルーツの甘み。カップから手に伝わる温かな安心感。音楽は大好きなビリーホリデイだ。

「はあ〜〜満たされる」

少しずつ心と体の緊張がとけていく。おばさんに教わった「五感祭り」とは、リラックス効果のあるもので五感すべてを静かに同時に刺激してあげるセルフメンテナンス法だ。脳と全身の神経が喜ぶのを感じる。するとイライラや疲れが波のようにすうっと引いていく。

明日会社に行ったら、デスクのチョコレートを処分しよう。悪い習慣は断ち切る。そして自分を癒やすいい習慣を身につけて、いつも機嫌のいい大人の女でいたいと思う。

「よし、夏までに機嫌よく3キロ痩せるぞ!」

+++ もなみのちょい足しポイント +++

フルーツティーは、ドライフルーツ、ハーブ、スパイスなどをブレンドして飲むお茶です。「フルーツティー」として市販されているセット商品もありますが、ハーブティーにドライフルーツを入れるだけで十分美味しく作れます。
フルーツティーにはカフェインがなく、鉄分や整腸作用のある食物繊維、美肌には欠かせないビタミン類が豊富です。ほんのり甘みがあるので、ダイエット中の方にもオススメ。ホットティーでゆっくりと飲むのがコツです。
イライラしているとき、疲れているときは特に「嗅覚」が衰えていると言われます。視・聴・嗅・味・触の5つの感覚を同時に癒やし、心と体をいたわってあげてくださいね。

輪湖 もなみ

ワードローブコンサルタント/リメイクデザイナー 大手アパレルで16年間ブランド管理や店頭指導などに携わる。長年培ったノウハウを個人のクローゼットに応用し、毎日着る服がないと悩み断捨離を繰り返す人を救うため、クローゼットコン...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article