エナメル靴のお手入れ方法(簡単)
エナメル素材の靴のお手入れ方法をご紹介します。エナメル専用クリーナーローションがあればお手入れができるエナメルのケアは思っているよりも楽ちん。元麻布で靴磨きやクリーニング、靴の修理などを手がける「スピカ」で代表を務める手嶋慎太郎さんが、自宅でできる靴のメンテナンス法を全10回でご紹介する連載です。
目次
革の表面を合成樹脂でコーティングし、艶やかな光沢を出したものがエナメルです。その光沢で足元がパッと華やかに見えるので、結婚式などに履いていくにはぴったりですよね。
そんなエナメルのお手入れはとても簡単で、エナメル専用クリーナーローションで汚れを拭き取るだけ。このローションにツヤ出しやコーティングの効果も入っているので、あっという間にきれいになりますよ。
しかし、お手入れが簡単な反面、キズができたり、劣化してベタベタになったりするのがエナメルの弱点。一旦そうなってしまうと修復ができないので、雨の日には極力履かないようにして、お手入れも定期的にするようにしましょう。
エナメル靴のお手入れで用意するもの
・シューキーパー
・エナメル専用クリーナーローション
・やわらかい布の切れ端(いらなくなったTシャツなど)
準備1 シューレースを取る
シューレースをつけたままだと、ブラッシングやスプレーをする際に邪魔になるため、お手入れの前に外しておきましょう。
準備2 シューキーパーを入れる
靴を磨く際は、シューキーパーを入れて行うのがオススメです(シューキーパーがない場合は、新聞紙を詰めて代用しても問題ありません)。靴についた履きジワを伸ばしてあげることで、汚れやホコリを落としやすくするだけでなく、クリームを全体にムラなく塗ることができます。
STEP1 汚れを落とす
(1)布を指に巻き付けます。利き手の人差し指と中指の上に布を乗せ、反対の手で下に引っ張りながらねじります。
(2)ねじった布の余った部分を利き手の親指で固定し、布がピンと張るようにします。
(3)エナメル専用クリーナーローションのボトルをよく振ってから、布に少量つけます。
(4)目立たない部分(土踏まず付近など)を軽くこすってみて、色落ちやシミにならないかテストします。
(5)問題がないことを確認したら、革の表面を優しくなでるように汚れを拭き取っていきます。シワの部分は、シワに沿って指を動かし、奥に詰まった汚れをしっかりと取り除きます。
STEP2 エナメル専用クリーナーローションで潤いを与える
先ほどと同じエナメル専用クリーナーローションを布に少量つけ、全体に塗り込んでいきます。ローションの効果で艶がよみがえり、ホコリなども付着しにくくなります。また、定期的に塗ることで、エナメル本来の潤いが長続きし、ひび割れやべたつきの予防にもなります。
STEP3 乾拭きして光沢を出す
最後にやわらかい布で乾拭きして完成です。美しいエナメルの光沢がよみがえりました。
飾り部分のお手入れ方法
本連載のバックナンバーはこちらから。
https://p-dress.jp/users/4390
靴はお手入れすると美しく、長持ちします。せっかく買ったお気に入りの一足、おしゃれのお供として、長く一緒にいたいですよね。元麻布で靴磨きやクリーニング、靴の修理などを手がける「スピカ」で代表を務める手嶋慎太郎さんが、自宅でできる靴のメンテナンス法を全10回でご紹介します。
麻布十番にある「靴とバッグの本格メンテナンス スピカ」代表。靴好きが高じて開業。仕上がりの美しさに定評のある東京の人気修理店。