ストレス吹き飛ぶ! 気分爽快になれるキックボクシング【新世界を嗜む】
『DRESS』1月特集は「新世界を嗜む」。2018年は新世界=「未体験の趣味」と出会ってみませんか。趣味は自分の生きる世界を広げてくれて、日々を今よりもっと素敵にしてくれるもの。本記事で紹介するのは「キックボクシング」。今やキックボクシングがなくてはならない趣味になったという、松永怜さんに寄稿いただきました。
『DRESS』1月特集は「新世界を嗜む」。ここで定義する新世界とは、未体験の趣味の世界。
思いっきり笑った、感動して泣いた、目標を達成して感動した、のめり込みすぎて時間を忘れていたetc.。趣味を通じて得るさまざまな感情や経験は、私たちの人生をカラフルにしてくれるもの。
「自分の人生にこれがないとつまらない」「これがあるおかげで日々が楽しい」。そんな風に思える趣味はありますか?
ある人はもちろん、ない人も、2018年は新世界に足を踏み入れて、新しい趣味と出会ってみませんか。趣味が自分の生きる世界を広げてくれて、日々を今よりもっと素敵なものにしてくれるはずです。
スポーツ(観戦含む)系、文化系に分けて、趣味に熱中している人たちが、魅力や楽しみ方を愛のある文章で語り尽くします。
ここでは、「キックボクシング」という新世界へ飛び込んで楽しむ会社員、松永怜さんの例を見てみましょう。
■キックボクシングにハマりました
スパーン! ドス! ここはキックボクシングジム。
今日もいたるところでパンチやキックがサンドバッグに当たる、心地良い音が鳴り響く。スパーリングに集中するものもいれば、仲間とストレッチや談笑しながら気分をほぐすものもいる。
「同僚が理不尽なことを言っている」。そんなときはサンドバッグに思いをぶつけよう!
「恋人が、夫が、話を聞いてくれない」「今の私のままでいいのだろうか」。そんな日もミットに向かいストレートパンチ! ジャブ! キック! 休む間もなく手を、脚を動かす。次第に汗が噴き出す。一気に集中する。
「あぁ、スッキリ! さっきまで何にモヤモヤしてたんだっけ?」
気づけばすっかり気分爽快である。
キックボクシングジム=男性向けの場所だと思っている方もいるかもしれませんね。そこにいる女性もちょっぴり強めで、少し入りにくいイメージ……?
ちなみに私はふんわりワンピースを着ることもあります。あまり痛過ぎるのは苦手です。趣味はカフェでゆっくり読書すること、性格もきっと穏やかで優しいはずです、たぶん(笑)。
そんな私がキックボクシングにはまり、今や趣味のひとつになった理由とは――。
■キックボクシングを始めたきっかけは、ある日のミット打ち
キックボクシングに出会ったのは10数年前。きっかけはちょっとしたことだった。
当時通っていた専門学校の休み時間、ボクシングをやっている同級生が、遊びで持ってきたミットにパンチさせてもらうことに。打ち方も何もわからないけれど、力任せにミットを狙ってみた。
ドス!
「あれ? パンチってこんなにスッキリするの?」
初めてグローブを着けてパンチをした瞬間である。予想以上のスッキリ感!
もちろん初めてなのでフォームも何も適当だが、とにかくミットめがけて1、2! 肩・腕が伸びる。教室の真ん中で、穏やかな休み時間に夢中でパンチをしている私の絵面は今思えば少し笑えるが、初めてにして一瞬で爽快感を味わったことは強く覚えている。
当時は国家試験を控えていたため、それっきりだったが、そのたった数回のパンチの記憶がずっと残っていた。
無事に国家試験合格後、やっと時間ができた。
早速スポーツクラブのボクササイズを体験。楽しい。でも、あのときの休み時間のミット打ちと比べると正直物足りない。ここは思い切って、キックボクシングジムに行ってみようか。
いくつかのジムを見学。少しでもオラオラ感な雰囲気で殺気立っているようなら、そのままジムのドアをそっと閉じてダッシュで逃げ帰ろうと思っていた(笑)。
しかし予想に反し、女性の私でも気負うことなく楽しめそうだった。その中でも女性会員も多く、和気あいあいとした雰囲気。対応してくれたスタッフもとても親切。よし! ここに決めた。
■スッキリ感だけじゃない。ジムで仲間もできた
こうして私のキックボクシングライフがスタート。
はじめはクラスレッスンでフォームを習う。インストラクターの丁寧な指導のもと、鏡を見ながら自分の動きを確認する。
右向くところをひとりだけ左を向いて慌てて直したり、バランスが悪くグラついていたのが、だんだんと着いていけるようになったり。
同時に、顔見知りも少しずつ増え、何となく挨拶し、友達になっていった。予定を合わせたり約束をしたりしなくても、ジムに行けば誰かしらいるという安心感。
部活のような、仕事とも学生時代の友人ともまた違う、新たな仲間と出会うことはとても有意義だった。
年齢も職業も住んでいるところが違うのはもちろん、喜びも孤独も溜め込んでいるものも人それぞれだけど、ここにいるときは皆同じ汗を流す。同じように笑う。
■毒素を吐き出してきれいになる喜び
一番ドキドキするのはミット打ちだ。インストラクターが構えているミットを目掛けてパンチ、キック。
「1、2、キック!」。指示されるところへ次から次へと打ち込む。息が上がる。息が上がっても動きは止まらない。
ミット打ちの3分は無心でひたすら集中する。1ラウンド3分、30秒の休憩の後、2ラウンド目で3分。たかが3分、されど3分。
まだ息が上がっているが、私だって闘志が燃えてくる。攻めの気持ちで力を振り絞り、夢中でミットに向かう。苦しいと思う余裕すらない。
ラスト20秒。10回連打の蹴りを入れて、3分2ラウンド無事終了。燃え尽きた。水を飲むのも苦しいくらい。
苦しいし、顔から汗が出ているし、きっと眉毛も消えかかっているけど、でも……それ以上に楽しい! このスッキリ感に比べたら、多少息が上がるなんて、どうでもいいくらい小さいもの。このハイな気分ったら他に味わえない!
いい気分だなぁ、という気持ちは帰り道も続いている。今日出せる力をすべて出し切ったことで、自分の中の毒素を出し切り、新鮮なパワーを吸収する。
ジムに来るときよりも運動して帰るときの方が、明らかに元気になっているのだ。心地良い疲れが気分まで前向きにする。滞ることのないエネルギー。
確かにキックボクシングはゆったりのんびりだけではない。でも、体全身を使って集中する時間は、日常に案外ないものだ。
イメージしてみてください。あなたがサンドバッグを思いっきり蹴っている姿を。強烈なパンチをしている姿を。
ネガティブなものはそこで全部吐き出して、きれいになれると考えたらワクワクしてきませんか?
2018年1月。新しい1年がスタートしました。
運動が好きな人もそうでない人も、新しい自分を発見する喜びって少し感動もの。食わず嫌いはある意味はチャンス。
そのぶん、まだ開いていないドアがあるのだから。最近はモデルさんたちもハマっているというキックボクシング。好奇心のボタンを押して新しい扉を開けてみては。
Text/松永怜
東京出身。フリーライター。ワーク・ライフスタイル・恋愛・婚活を中心に執筆中。趣味は高校野球・アクリル画、銭湯。
東京出身。フリーライター。ワーク・ライフスタイル・恋愛・婚活を中心に執筆中。趣味は高校野球・アクリル画、銭湯。