「ハイアット セントリック 銀座 東京」 2018 年1月22 日オープン。宿泊予約受付を開始!
新たなライフスタイル ブランド「ハイアット セントリック」のアジア第一号となる「ハイアット セントリック 銀座 東京」が、2018 年1月22 日(月)より開業・2018年2月1日(木)以降の宿泊予約の受付を10 月24 日より開始。

銀座の中心から、新たな発見にあふれた冒険へ 出発地点は、ハイアット セントリック銀座 東京
「ハイアットセントリック 銀座 東京」は、世界を代表するラグジュアリーブランドやグルメ、数々の老舗店が集結する東京・銀座の代表的な通りのひとつ・並木通りに位置し、銀座の街を縦横無尽に楽しむことができる絶好のロケーションにオープン。
新旧の文化が交差する「銀座」の魅力を最も堪能できる新しい旅の拠点です。旅に関する優れたアンテナを持ち、常に旅先での新しい発見を追い求め、それを仲間とシェアすることに喜びを感じる“アクティブトラベラー”のための、旅の出発地点として、限りない探検をサポートします。
3階に誕生するのは、ダイニングとバーを擁する「NAMIKI」
ダイニングとバーを擁する「NAMIKI」がハイアットセントリック 銀座 東京の3階に誕生。ダイニングエリアでは、自然の恵み溢れる食材とシェフの思いをオーブンで包み込み、シンプルで温かみのあるグローバルテイストを、バーエリアでは、銀座・並木通りの活気を帯びた独創的なカクテルなど、それぞれに自由で心地よい空間を提供します。

ハイアットセントリック 銀座 東京の3階ダイニングルーム「NAMIKI」
インテリアは旬のデザイナー・赤尾洋平率いるストリックランドを抜擢
客室を含むホテル全体のインテリアデザインは、クリエィティブなホテル料飲施設等を手がけ活躍中の赤尾洋平率いるストリックランドが抜擢されました。朝日新聞社の東京における創業の地に建てられた当ホテルは、当時周辺で繁栄していた出版印刷業の名残を、アートワークやインテリアデザインとして随所に遊び心をこめて表現しています。銀座が体現し続けてきた、歴史を大切にしつつも新しさを楽しむ心は、エントランス、ダイニングそして客室などのデザインに反映されています。

ハイアットセントリック 銀座 東京・ライブラリー
「ハイアットセントリック 銀座 東京」宿泊予約
TEL:03-6837-1313(8:00–20:00)
2月1日以降の宿泊予約を受付中。
*開業月となる1月分の宿泊予約の受付は、順次開始する予定です。
ハイアットセントリック 銀座 東京・ 総支配人 内山渡教プロフィール

1998年に「グランドハイアット福岡」からキャリアをスタート。以来ハイアットグループホテルの料飲部門、営業部門、宿泊部門にて、ホテル運営を多方面から経験。2014年開業の「アンダーズ 東京」では、宿泊部長という立場で担い、その個性をマーケット に合わせて最大限に引き出してきました。異なるブランドを運営の最前線で率いてきた実績と新ブランド上陸を成功に導いた功績を経て、このたび「ハイアットセントリック銀座東京」の総支配人に就任