1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. 「たかが」が老化を加速する。スマホの弊害はボディラインと顔に表れる。【藤原美智子 連載】

「たかが」が老化を加速する。スマホの弊害はボディラインと顔に表れる。【藤原美智子 連載】

ついつい、SNSやメッセージのやり取りが気になってスマホに夢中……。「たかが」と思ってしまうようなことが、美容に大きいマイナスとなってしまうかも。

「たかが」が老化を加速する。スマホの弊害はボディラインと顔に表れる。【藤原美智子 連載】

とっても今さらなのですが、「スマホの弊害」が最近、すごく気になります。
何が気になるかと言うと、道を歩いている時も電車やバスに乗っている時も、どんな時でもスマホを片時も離さずにうつむきながら見ている人たちの姿勢!つまり私が気になっているスマホの弊害というのは、うつむく姿勢からくるボディラインの崩れと顔のたるみなんです。

とは言っても、片時も離さずに見ているのは若い人が多いので、それによる老化が如実に表れてくるのは少し先になると思いますが、四六時中うつむいていては顔のたるみが通常の老化よりも早く表れてくるのは火を見るよりも明らか。

顔のたるみは顔の皮膚だけが問題ではありません。顔を含め全身の皮膚はつながっているのですから、体のどこかにコリや歪みがあれば当然、それは顔にも影響します。

例えば、うつむきながらスマホをいじっている時。人の頭の重さは体重の10%と言われていますから、50㎏の人が首を下にかたむけている時は、5㎏の負荷を首に与えていることになります。

その重みを加えっぱなしにしていたら当然、首の後ろの筋肉は緊張してうつむいた状態で硬くなってしまいます。そして、その傾きのバランスを取ろうとして肩甲骨の辺りが後ろに丸く出てきます。

さらに、そのバランスを取ろうとして骨盤は前に出てくるので、お尻は下がり、お腹は出てきます。
そして膝は曲げて上半身とのバランスを取ろうとします。この姿を例えるとするとオランウータン(!)でしょうか。

このように首を下に傾けた姿勢は全身にも及んで体のラインが崩れるだけでなく、顔の筋肉は下に引っ張られて皮膚はたるんできます。
「たかがスマホをしている時の格好で、そこまでなるの?」と訝る人もいるかもしれませんが、体や顔の崩れというのは普通の老化だけでなく、日常のこのようなちょっとした癖の積み重ねによって加速していくのです。

でも逆に言えば、そう言った負の癖を注意するだけでも防げるということ。スマホを見る時は首を下に傾けずに、持っている手を上げるようにするだけでも違うと思います。「たかが」と思っているうちに身についてしまった体の癖を直すのは意外と大変なものです。そうなる前に是非、スマホを見る時の姿勢に注意してみて。

藤原 美智子

ラ・ドンナ主宰。雑誌の表紙やビューティーページ、広告撮影のヘアメイク、執筆、化粧品関連のアドバイザー、講演、TV出演等で幅広く活躍している。 近著「美しい朝で人生を変える」(幻冬舎) 他、著書多数。

関連するキーワード

関連記事

Latest Article