1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. 水滴ネイルデザインの簡単なやり方【マニキュアでセルフネイル】

水滴ネイルデザインの簡単なやり方【マニキュアでセルフネイル】

この時期だからこそ楽しめる水滴ネイルのデザイン。マニキュアを使って、夏にぴったりな水滴ネイルのやり方やコツを、豊富な画像で詳しく紹介します。一見難しそうな水滴ネイルですが、簡単な方法をご紹介するので、この夏一度お試しください。涼やかな指先が目に入る度に気分も上がるはず。

水滴ネイルデザインの簡単なやり方【マニキュアでセルフネイル】

夏にぴったりな水滴ネイル。通常のネイルアートよりも立体的なデザインで、見た目も涼しげです。

ただ、マニキュアでやろうと思うと、大きめな水滴を作るのが若干難しく、また持ちが良いとはいえません。

ですが、やり方自体は簡単なので、ぜひ試してみてください。

人気の水滴ネイルデザインのやり方

水滴ネイルデザインに必要な材料

水滴ネイルに使用したマニキュアは画像の3種類です。

100均材料で作る水滴ネイルデザイン

ベースとなるカラーはお好きなものでいいですが、水滴ネイルをやる上でマストアイテムといえるのが、「マットトップコート」と「固めのトップコート」です。

100均のトップコートは柔らかく流れやすいものが多いため向いていません(ちなみに、画像のトップコートは“固め”なことで有名な「セシェ」という商品になります)。

その他、爪楊枝かドット棒も用意しておきます。

マニキュアを使った水滴ネイルデザインのやり方

1.ベースカラーとマットトップコートを塗る

水滴ネイルの簡単なやり方

まずは、ベースになるカラーを塗って、ベースカラーが乾いたらマットトップコートを塗っておきます。

マットトップコートを塗るのは、水滴にするトップコートを流れにくくするのと、マットの上に水滴を乗せることで水滴を目立たせるためです。

2.トップコートを垂らす

水滴ネイルの簡単なやり方

マットコートが乾いたら、ドット棒や爪楊枝などにトップコートを取り、爪にちょこんと垂らします。

数や位置はお好みで。ただ、トップコートをあまりにも多く乗せてしまうと、流れて形が崩れてしまうため、注意が必要です。

また、乾かすのにも時間がかかるので、やや小さめに乗せるのがおすすめです。

3.仕上げのトップコートは塗らずに完成!

水滴ネイルの簡単なやり方

水滴ネイルは、仕上げにトップコートを塗りません。ただ、きちんと乾かさないと水滴が潰れてしまうので、乾かす工程はしっかり時間をとって。

今回、他の指は、ストライプとドットにしてアクセントをつけました。

水滴ネイルと相性の良いネイルデザインとは?

他の指に使用したネイルグッズはこちら。

100均材料でセルフネイル

小指:さわやかなストライプネイル

涼しげストライプネイルデザイン

ストライプは、ネイルブラシで適当に線を引くだけなので、失敗もありません。

中指:キュートなドットネイル

水玉デザインも簡単

ドットは、ベースが乾いたらドット棒で上から垂直に模様を乗せます。

トップコートで水滴ネイルを仕上げる

こちらにはトップコートを塗れば完成です。

スタンピングやスタッズでも水滴模様のデザインができる

トップコートで作る水滴ネイルよりも、さらに簡単に水滴模様を作りたいという場合は、スタンピングで直接模様を付けてしまう方法もあります。

トップコートの水滴ネイルを、下の水滴模様ネイルに変えるイメージです。

どちらかとかわいいイメージですが、梅雨の時期にはぴったり。

しずくネイル

これは以前にもご紹介したことがある“スタンピングネイル”。

プレートの模様を、スタンパーを使って転写させるアートの方法です。

スタンピングネイルなら、自分の手で一から描かなくてもイメージ通りのアートができるので、気軽にアートを楽しめますよ。

プチプラアイテムでセルフネイル

こちらがスタンパーです(右がキャンドゥ商品)。

お好みのプレートにマニキュアを塗り、それをスタンパーに転写し、爪にハンコのように押すだけでOK。

プチプラアイテムでセルフネイル

今回使用したのはキャンドゥのプレートで、左下の滴模様です。

やり方を覚えて素敵な水滴ネイルを!

もっと簡単な方法も。しずく型のスタッズを乗せてもアクセントになります。

水滴ネイルのデザイン

今回はマニキュアを使った水滴ネイルのやり方をご紹介しました。ネイルも季節に合わせてチェンジして、アートを楽しみましょう!

セルフネイルの基本のやり方

「マニキュアでセルフネイル」連載一覧はこちら
※この記事は2017年6月10日に公開されたものです

ryo

1978年生まれのネイリスト。イタリアのインターナショナルスクール/立教大学を卒業しアパレル業界に勤務。 出産後はネイリストとしてサロンに勤務するかたわら、自宅ネイルサロンでジェルネイルを施術。またマニキュアで大人女子ネイ...

関連するキーワード

関連記事

Latest Article