デリケートゾーンの臭いの原因は? セルフケアに使えるおすすめアイテム17選も紹介
デリケートゾーンの臭い、きちんとケアしてますか? デリケートゾーンは、汗や尿、タンパク質系の汚れがもとでトラブルが起きやすく、また蒸れやすい部位でもあるため、臭いが気になるものです。臭いを気にするあまり、自分に自信がもてなくなってしまうなんてことがあっては残念ですよね。適切なケアをほどこして、対策してみませんか。
目次
「ちょっと気になるかも……」
そう感じていても他人に相談しにくいのがデリケートゾーンの臭い。とはいえ放置していても臭い消えないどころか悪化することもあります。今回は、デリケートゾーンの臭いの原因や対策、ケアにぴったりのアイテムをご紹介します。
監修者プロフィール
山中智哉(やまなか・ともや)先生
医学博士、日本産科婦人科学会専門医、日本抗加齢医学会専門医。
東京都内のクリニックにて、体外受精を中心とした不妊治療を専門に診療を行なっている。
DRESSで女性の妊娠出産にまつわるコラムを連載。
デリケートゾーンの臭いの三大原因
デリケートゾーンが臭うのはどうしてなのでしょうか。そもそも臭いが生じること自体はどうなのかなど、周りに相談しにくい疑問をチェックしてみましょう。
1.尿や便、月経血などの付着
女性のデリケートゾーンの構造は入り組んでおり、複雑な形状をしています。そのせいで毎日お風呂に入っていたとしても、汚れが落ち切らずに臭ってしまうことがあるのです。
小陰唇の裏側やシワの間は、尿や便、月経血が付着しやすく不衛生になりがちです。月経血は、排出された時点ではそれほど臭いませんが、時間が経過して空気に触れて酸化することで不快な臭いを発してしまうことが。デリケートゾーンは下着やストッキング、タイツなどで覆われており、常に温度や湿度が高い状態にあります。そのため雑菌が繁殖して臭いが増大することも。
またこれらが毛に付着して臭うこともあります。尿が毛につくと、強いアンモニア臭を発するのです。毛に付着した臭いは、水で洗い流す程度では落ちません。
2.皮脂の分泌
デリケートゾーンは皮脂の分泌が盛んです。汚れとともに皮脂が付着することで、酸化して臭いが発生します。皮脂は分泌された時点では無臭ですが、時間が経過すると皮膚常在菌の作用によって、臭ってしまうことがあるのです。
3.ふたつの汗腺
女性のデリケートゾーンには、「エクリン腺」と「アポクリン腺」という2種類の汗腺が存在します。
このうちエクリン腺は全身に分布している汗腺で、サラサラとした水っぽい汗を分泌します。
アポクリン腺は、脇の下やデリケートゾーンに多く存在している汗腺です。アポクリン腺から発生する汗はほんのり白く濁っていて粘質であり、独特の臭いがあります。そもそもアポクリン腺から生じる汗の臭いは、異性を惹きつけるためのものであったとも言われています。汗自体が臭う上に、蒸れて雑菌が繁殖すると臭いが増幅する傾向があります。
またデリケートゾーンの臭いが気になるという場合、「スソワキガ」の疑いもあります。デリケートゾーンから、ワキガのような独特な臭いがする場合はスソワキガの可能性があり、特別なケアが求められます。ご自身のデリケートゾーンの臭いが「スソワキガ」によるものかどうかを判断する簡単な方法は、ガーゼを当てること。恥丘、いわゆるVゾーンにガーゼを当てて1日過ごしてみてください。そのガーゼからワキガのような臭いがすればスソワキガの可能性が。
デリケートゾーンの臭いは健康の証
「デリケートゾーンが臭うことは異常なの?」「みんな無臭なの?」と気になっている方も多いと思います。そこでデリケートゾーンが本来もつ臭いについて掘り下げてみましょう。
膣の自浄作用を理解しよう
これまでデリケートゾーンの臭いの原因について説明してきましたが、尿や便、月経血が付着していなくてもデリケートゾーンには臭いがあります。その理由は膣の自浄作用にあります。健康な状態である場合、膣内は病原細菌の増殖を防ぐために、常に酸性に保たれています。主にその役割を担っているのが、「デーデルライン桿菌(かんきん)」という善玉菌。膣内のグリコーゲンを分解することで乳酸菌を生み出し、その乳酸菌の働きで膣内が弱酸性に保たれ、雑菌の侵入を防いでいるそう。
膣内が酸性に保たれていれば、雑菌は繁殖しにくくなります。これらの常在菌が正常に作用している状態で排出されるおりものの臭いは、ヨーグルトのような酸っぱい臭いです。ご自身のデリケートゾーンの臭いが、ヨーグルトに似た臭いであれば正常な状態といえます。
膣内環境の乱れをチェックしよう
おりものの量が増加したり、臭いに変化があったりした場合は、膣内の自浄作用が低下しているサインかもしれません。デーデルライン桿菌が減少すると、膣内に雑菌が繁殖しやすくなり、嫌な臭いがしたり、見慣れないおりものが分泌されることがあります。
デリケートゾーンの臭いの変化は膣内の自浄作用が低下したサインといえます。
膣内のデーデルライン桿菌はストレスや、体調の変化により減少してしまいます。また、ホルモンバランス量の変化により、グリコーゲンが減少してしまうと、その分生み出される乳酸菌も比例して少なくなるため、自浄作用が低下してしまうことが。
デリケートゾーンの臭いを防ぐには?
汚れや雑菌の繁殖、膣内の自浄作用の低下によって、臭ってしまうデリケートゾーン。どうすれば臭いを防止できるのでしょうか。どうしても気になる方は、まずは病院などで診断を受けることをおすすめしますが、ここでは、ご自宅でもできる簡単なデリケートゾーンの臭い防止法をあわせてご紹介。
通気性のよい下着を使用する
ただでさえ湿度が高めな女性のデリケートゾーンですから、締め付けて多湿化させる下着は厳禁です。とくに気を付けなければならないのが化学繊維。ポリウレタンやナイロン、ポリエステルといった素材は、速乾性はあるものの水分を吸収しにくい素材です。湿り気が多いデリケートゾーンに使用すると、湿度が高くなってしまい雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。
臭いとは無関係ですが、化学繊維の下着はデリケートゾーンの黒ずみの原因になることもあります。臭いだけでなく外観の変化が気になる方は、化学繊維の下着は避けたほうがよいですね。
デリケートゾーンの臭い対策をするときには、木綿やシルクの下着がおすすめです。いずれも通気性と吸水性に優れているためデリケートゾーンを良好な状態に保ちやすいと言えるでしょう。
ナプキン、おりものシートをこまめに取り替える
経血やおりものが酸化したり、皮膚に付着したりすることが原因で臭いが生じている場合、頻繁なナプキンやおりものシートのこまめな交換が有効です。
ナプキンやおりものシートは皮膚との摩擦を起こしやすく、通気性が低いため長く使用していると雑菌が繁殖しやすい傾向にあります。「生理2日目は頻繁に交換するけれど、その後は1日に数度交換するだけ」という方は、ナプキンやおりものシートをこまめに交換してみてください。それだけで臭い防止効果が実感できるかもしれません。おりものシートの交換が面倒であれば2枚重ねタイプを使うと、交換の手間が軽減しますよ。
とはいえ「頻繁にトイレに行けない」という方も多いと思います。その場合は月経カップやタンポンとナプキンのダブル使いがおすすめです。いずれも膣内に経血を留めてくれますので、デリケートゾーンの臭いが軽減されます。
排泄後は丁寧に汚れを拭き取る
デリケートゾーンの臭いの大きな原因のひとつは、排泄物の付着です。毛についた汚れにを完全に拭き取ることは難しいので、ウォシュレットやデリケートゾーン専用のウェットシートで拭き取るようにするのもよいでしょう。
ただしデリケートゾーンをきれいにしようとするあまり、トイレットペーパーでゴシゴシとこすらないようにしてください。トイレットペーパーとの摩擦によって、外陰部が炎症を起こしてしまうリスクがあるからです。
デリケートゾーンの潤いをキープする
デリケートゾーンは多湿な状態になりがちですが、それは肌自体が潤っているわけではなく分泌物や下着によって湿っているだけ。デリケートゾーンの皮膚は、下着との摩擦や洗いすぎによって乾燥している場合があります。デリケートゾーンの乾燥は、黒ずみや乾燥の原因になることも。乾燥を防止するために、デリケートゾーン専用の保湿剤を使用するのもよいでしょう。
お風呂で正しく洗って清潔に
デリケートゾーンの臭いの原因が、汚れにある場合は正しく洗うだけで改善することもあります。デリケートゾーンの正しい洗い方は以下の通りです。
・タオルではなく指で洗う
・膣内や肛門の中まで洗わない
・洗浄剤を丁寧に洗い流す
デリケートゾーン専用の洗浄剤はどんなものを使えばいい?
デリケートゾーンを洗う洗浄剤は、弱酸性のものがよいでしょう。膣内はデーデルライン桿菌によって弱酸性に保たれていますから、アルカリ性の洗浄剤が侵入すると、膣内のpHバランスが崩れてしまうリスクがあるからです。膣内の自浄作用が低下すると、雑菌が繁殖して臭いやすくなるおそれがあります。
したがってデリケートゾーンのために開発された洗浄剤を使うことは、デリケートゾーンケアの第一歩。デリケートゾーンは繊細なパーツですので、専用の洗浄剤を選ぶようにしてください。
タオルや石鹸をこすりつけず指で洗う
デリケートゾーンの皮膚は非常に繊細なので、体を洗うスポンジやタオルの使用は厳禁。しっかりと泡立てて指の腹で優しく洗いましょう。爪でひっかくように汚れを落とさないよう心がけてください。顔を優しく洗うように、丁寧に指で汚れを落としましょう。
この際に重要なのが、小陰唇の間やシワの隙間の汚れをきちんと落とすこと。汚れが残っていると臭いが生じてしまうので、ゴシゴシこすらないように注意しながら、丁寧に細かい部分まで洗いましょう。
膣内や肛門内は洗わない
膣や肛門の中が汚れていると思い込み、指を入れて洗ってしまう人もいるかと思います。しかしながら膣内や肛門には自浄作用があり、無理矢理洗うことでそのバランスが崩れてしまうことがあります。また、指を入れることでダメージを受け、炎症を起こしてしまうことも。きれいに洗いたいと思っても、膣内や肛門内は洗わないようにしましょう。
脱毛することで尿や便などの残存問題が解消
毛に汚れが付着したり、毛によって多湿な状態になったり……。デリケートゾーンに雑菌が繁殖しやすい環境を根本的に改善できる方法が、脱毛や除毛です。デリケートゾーンのムダ毛をゼロにすれば毛が原因で起こる臭い問題は解決します。
ただしデリケートゾーンのお肌は繊細なため、カミソリでのセルフシェービングはおすすめできません。シェービングによって傷ついたり、肌が荒れたりして、それが臭いの原因となることもあります。デリケートゾーンの脱毛を検討する場合は、サロンやクリニックなどで専門家に相談した上で行うことをおすすめします。
ニンニクや臭いの強いスパイスを過度に摂りすぎない
デリケートゾーンに多く存在するアポクリン汗腺の臭いは食事の影響を受けるとされています。バターやチーズはアポクリン汗腺を刺激しますし、ニンニクや動物性タンパク質も臭いの原因となります。刺激が強い唐辛子などのスパイスを摂取することで、嫌な臭いがすることもあるようです。
食べ物によるデリケートゾーンへの臭いへの影響を最小限に抑えるためには、食後の水分摂取が重要です。食事のあとに、水や麦茶などの水分をたっぷりを摂取して排出を促すことで臭いも抑えられるでしょう。
【編集部ピックアップ】デリケートゾーンの臭い対策におすすめのアイテム17選
デリケートゾーンの臭いにお悩みの方は少なくありません。効果的に対策するためのアイテムが数多く市販されています。
「洗浄剤」「保湿剤」「ウェットシート」「下着」「生理用品」と、5つのカテゴリーにわけてありますので、それぞれの状態にあわせて必要なアイテムを選んでください。
毎日のお風呂で使う洗浄剤6選
まずはデリケートゾーンの臭いケアのマストアイテム、洗浄剤のご紹介から。デリケートゾーン専用の洗浄剤を選ぶポイントはずばり、「弱酸性であること」です。
高い保湿力で長時間のうるおいを「デリケートゾーン用保湿液 メノケア MD」
やさしい色合いのデザインで、持ち運びにも抵抗がない「デリケートゾーン用保湿液 メノケア MD」は、弱酸性でデリケートゾーン周辺のお肌にもやさしい保湿液です。無色透明・ゼリー状のテクスチャが特徴的で、デリケートゾーンの乾燥が気になる方におすすめ。ホルモンバランスの乱れやナプキン・下着の擦れ、過度な洗浄などによって、乾燥してしまった……という方は、ぜひ一度お試しください。
日本製の天然・植物由来の石鹸「東京ラブソープ」
東京ラブソープはデリケートゾーンの臭いやくすみといった問題を解決するために開発された石鹸。泡立ちにこだわり、天然ハーブをたっぷりを配合しています。お肌に刺激的な合成着色料や鉱物油、石油系界面活性剤は使用されておらず、敏感肌の方でもお使いいただけます。
ダマスクローズの香りが魅力「東京ラブソープ ピュアガール」
東京ラブソープ ピュアガールは、8種類の美容成分がたっぷり配合されたデリケートゾーン専用石鹸です。華やかさの中に高級感も感じることのできるダマスクローズの香りが特徴的。良い匂いの石鹸を使うだけで、お風呂タイムが楽しくなるもの。すてきな香りに包まれてケアしたい方におすすめです。
ワンランク上のシリーズ「東京ラブソープ プレミアム」
東京ラブソープ プレミアムは、アンチエイジングとしても注目されているグルタチオンが配合されている東京ラブソープシリーズのリッチライン。石油系合成界面活性剤や合成着色料は不使用だから肌に優しいのが特徴です。いつもがんばっている自分へのご褒美として、丁寧な洗い心地を実感したい方におすすめできます。
使いやすい液体タイプ「東京ラブ フェミニンソープ」
東京ラブフェミニンソープは、液体タイプの東京ラブソープシリーズ。「固形タイプは苦手」という方にもおすすめできます。液体タイプでも固形タイプと同様の天然由来成分だから、敏感肌さんも使うことができます。
泡タイプで手軽にケア「ロリエ デリケート泡ウォッシュ」
「泡立てが面倒だし、高価な石鹸はいらない」という方におすすめしたいのが、ロリエのデリケート泡ウォッシュです。きめの細かい濃密な泡で、お肌を優しくきれいに洗えます。泡切れがよく、気になる洗浄剤残りがしにくいのもポイントです。
乾燥厳禁! デリケートゾーンの保湿剤2選
お顔を洗ったら化粧水で保湿するように、デリケートゾーンにも保湿剤で潤いをチャージしてあげましょう。
しっかり保湿して整える「iroha VIO TREATMENT MILK デリケートゾーン用保湿乳液」
VIO TREATMENT MILKは、乾燥しやすいデリケートゾーンのための保湿乳液です。弱酸性でできているので、肌本来の自浄作用のバランスを崩すことなく、ターンオーバーの乱れを整えてくれます。柔らかな質感でありながら、べたつかないのもうれしいポイント。使ったあとは、スムーズに下着を履くことができますよ。「VIO ローション(化粧水)」との併用すると保湿力アップ◎
保湿&保護に最適「ワセリンHGチューブ」
保湿だけでなく、下着やナプキンなどの摩擦による刺激を軽減したい方におすすめしたいのが「ワセリンHGチューブ」です。ワセリンは、赤ちゃんのボディケアにも使う低刺激な保湿成分。敏感肌の方、各種アレルギーがある方でも使用できるケースが多くデリケートゾーン以外にも使用できます。
排泄後にさっと一拭きできるウェットシート3選
ご自宅でも外出先でも、排泄のたびにデリケートゾーンをきれいにしたい方にとっての必須アイテムがデリケートゾーン専用のウェットシートです。トイレで流せるものや、滅菌済みのコットンを使用したものなど、さまざまな商品を取り上げているので、ぜひ参考にしてください。
天然由来成分で安心「リフレッシュシャワー・ウェットシート」
リフレッシュシャワー・ウェットシートは微香性のデリケートゾーン専用のウェットシートです。柿渋エキスやモモの葉エキスなど、お肌に優しい植物成分が8種類も配合されています。官能的な香りが気分を高めてくれる上に、気になる汗のニオイやアンダーの汚れをシッカリ拭き取ってくれます。セックスエチケットを向上させたい方にもおすすめです!
どこでも簡単にさっと一拭き「トイレに流せるエチケットシート」
「排泄のたびにエチケットボックスにシートを捨てるのは抵抗がある」という方におすすめしたいのが、トイレに流せるタイプのエチケットシートです。微香性ながらも赤ちゃん用のお尻拭きと同じ純水99%だから、敏感肌さんも使用できます。
滅菌済みで安心安全「清浄綿 AⅡ」
清浄綿AⅡは無香料でノンアルコール、天然コットン100%の滅菌済み綿です。通常のデリケートゾーンの拭き取りはもちろんのこと、産後のママが傷の手当てをするのに使うこともある商品です。「大切な部分に使用するからこそ、安全性を追求したい」という方におすすめできます。
お肌に低刺激なかわいい下着3選
デリケートゾーンのケアは、日頃の下着選びから始まります。低刺激かつ吸湿性が高く、通気性がよい下着を選びましょう。ここでは綿や絹といったデリケートゾーンに優しい下着をピックアップしました。
シームレスで普段使いに◎ほどよいフィット感の綿下着
「レースや縫い目があると痒くなるけれど、地味な下着はちょっと」という方におすすめしたいのがこちらの綿下着。ポップでカジュアルな外見で、ストレスフリーな履き心地が特徴です。やわらかく肌に優しいので、普段使いの下着に最適です。
レースでかわいい! 大人の綿下着
低刺激でおしゃれな綿下着をお探しなら、こちらの商品がおすすめ。縁部分にあしらわれたレースはかわいいだけでなく、パンツに響きにくい設計です。締めつけ感も少なく、通気性も良いので、蒸れが気になる方にも。
オンもオフもこれさえあれば大丈夫! 肌ざわり抜群のシルク下着
綿下着よりもストレスがなく心地よい下着をお求めなら、シルクの下着がおすすめです。6A上質天然シルク100%を使用していて、吸湿性、通気性に優れているだけでなく肌ざわりも抜群。シックなレースがおしゃれで気分も上がりそう。
生理中やおりものの臭いをカット! おすすめアイテム3選
生理中の臭いやおりものの臭い対策グッズを集めました。生理中にとくに臭いが気になる方は、こちらのアイテムを取り入れて対策してみてください。
オーガニックコットン100%、アプリケーター付きのソフィソフトタンポン
タンポンは体の中にいれるものなので、とくに素材にこだわりたいところです。そこでおすすめなのがソフィのオーガニック100%のタンポン。お肌に触れる部分はオーガニック素材でできていて安心です。簡単に挿入できるアプリケーター付きだから、初めてのタンポンでも無理なく使用できますよ。
日本人のために開発された国産ブランドソフィソフトカップ
月経カップはシリコンでできているから、お肌への負担は最小限。また、繰り返し使えるからエコ観点でも魅力です。膣内に適切に挿入することで、カップが経血をキャッチしてくれるため、経血が空気にさらされることがありません。日本人女性の生理と向き合い続けたソフィが日本人向けにサイズ感、使い心地に配慮して開発された月経カップです。
2枚重ねで手間いらず サラサーティコットン100
おりものが多いことで臭ってしまう方にとってのマストアイテムといえばおりものシート。とはいえ生理とは違って頻繁に交換しなくても溢れることはないため、つい付けっぱなしになりがちです。そこでおすすめなのが、ソフィの2枚重ねのおりものシート。シートをめくるだけだから、付け替えの手間が2分の1ですみます。天然コットン100%だから、デリケートゾーンへの刺激が軽減できるのもポイントです。
自分に合ったデリケートゾーンのケアを
デリケートゾーンの臭い対策は、いろんな角度からに取り組むことで、より高い効果がで期待できます。専用の洗浄剤を使って保湿を心がけ、お肌に優しい下着を身に着けて、と、毎日のケアが欠かせません。
まずは無理のない範囲から自分に合ったデリケートゾーンのケアに取り組んでみましょう。頼りになる味方アイテムを取り入れ、臭いのトラブルの解消にお役立てください。どうしても臭いの不安がぬぐえないという方は、病院に相談しにくことも視野に入れてくださいね。
いろいろな顔を持つ女性たちへ。人の多面性を大切にするウェブメディア「DRESS」公式アカウントです。インタビューや対談を配信。