1. DRESS [ドレス]トップ
  2. DRESS部活
  3. 【静岡DRESS部】夏祭りで浴衣をSNAP! 粋な着こなしが光る「夜店市」をレポート

【静岡DRESS部】夏祭りで浴衣をSNAP! 粋な着こなしが光る「夜店市」をレポート

毎年8月に静岡駅前の商店街をあげて盛大に行われる夏祭り「夜店市」。静岡DRESS部では夜店市で撮影会を開催。当日は、静岡市外からもたくさんの方に参加いただきました。当日の様子を静岡DRESS部運営幹事の林さんがお届けします。

【静岡DRESS部】夏祭りで浴衣をSNAP! 粋な着こなしが光る「夜店市」をレポート

待ち合わせは竹千代君像前で。これが静岡人の常識

渋谷駅での待ち合わせは、今も昔も「ハチ公前」ですよね。静岡駅での待ち合わせ場所といえば、JR静岡駅北口の「竹千代君像前」。静岡市は家康公が幼少時代、今川家の人質として過ごし、最晩年を過ごした地。竹千代君とは、家康の幼少期のお名前で、今なお静岡人に愛されています。


DRESS部活動を通じて着物にどっぷりとはまっているSATOMIさん。大人っぽいダークカラーの浴衣に合わせた絞りの半幅帯のコーデが素敵です。

Facebookでイベントを知り、かけてつけてくださった新部員さんも! ストロベリーの可愛い浴衣は、お母さまが着付けしやすいように上下をセパレートにしたものを誂えてくださったものだそう。優しい雰囲気がとってもお似合いです。

博多帯と帯留がお揃いの仲良しコーデ。着物イベントでドレスコードを設けるとより一層華やぐかも。徐々に暗くなってきたので、そろそろ夏祭り会場へ。

いよいよ夜店市会場へ!

静岡市は静岡駅北口から駿府城に向かう15分ほどの道の両側にPARCO、伊勢丹、松坂屋のデパートをはじめ大小商店やレストランが軒を連ねています。この商店街はこの地を今川氏が治めていたころから存在する、歴史ある商店街。市役所や県庁、総合病院などの公共機関も集約されているため大変賑わっています。都市中心部の空洞化が叫ばれる昨今、注目を集めているそう。

夜店市は、その商店街全域で盛大に行われ、夏祭りにお決まりのかき氷や焼きそばなど飲食料を提供する屋台のほか、商店街の靴や鍋や服などのワゴンセール、オルゴールの演奏、ステージでのライブまどなど盛りだくさん。その様子は、まさにカオス! 市内外からたくさんの人で賑わいます。

竺仙の古典柄の浴衣をしっとりと。

オルゴール

幻想的なオルゴールの演奏まで。

オルガンのほの明りの前でパチリ!

静岡DRESS部 浴衣コレクション

静岡美人が続々登場!

明るく爽やかな色使いが印象的。

メインストリートにて、皆さん品がある大人の浴衣の着こなし。

ご家族と一緒に屋台を楽しんでいらっしゃるところをスカウト。

紺の浴衣と赤い帯の仲良しカラーコーデも。

仕事が終わって駆け付けてくださったおふたり。この日のために浴衣の着付けレッスンに通い、自分で素敵に着てきてくださいました!

玄人好みの粋な浴衣を着こなす、上級者さんは着こなしのお手本に。

「呉服町」という名前の由来の通り、駅前の商店街には洋服だけでなく呉服屋さんも点在。それだけあって、静岡の人は本当におしゃれ。3年前に東京から引っ越してきた私も、おしゃれな人の多さに驚きました。

もちろんお子さんも楽しめるイベントになっています。

可愛いモデルさん達も参加。お子さんだからこそ着こなせるかわいい柄に注目です。

将来が楽しみな可愛い浴衣美人さん。

フラメンコダンサーのレイナさん。浴衣を凛と着こなします。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!

今回のイベントには静岡DRESS部運営幹事のほか、たくさんの部員さんが協力してくださいました。
また、静岡でご活躍の企業様にも多大なる応援をいただきました。

静岡DRESS部が発足してはや1年半。静岡は「ちびまる子ちゃん」の舞台ともなっており、まる子ちゃんのように「のんびり」した県民性。「静岡DRESS部」の名前もようやく地元の方々に浸透してきたように思います。ぜひこれからの静岡DRESS部の活動をお楽しみに!

SPECIAL THANKS

■企画:杜灯草庵晏花
■お土産:杜灯草庵晏花・静岡県茶業会議所・エミュアール化粧品・シャンソン化粧品
■着付け教室:杜灯草庵晏花・kimono梅千代
■PR:静岡市コミュニティラジオFMHi!76.90

林 夏子

静岡DRESS部サポーターとしてPRと雑用担当。着物のイベント企画中。法律や経済の分野でWEBライターをしています

関連するキーワード

関連記事

Latest Article