【誕生日占い】2月13日生まれのあなたの基本性格や、愛情の注ぎ方
2月13日生まれの人の基本性格や愛情の注ぎ方、これからの時代をよりよく生きるための開運ポイントなどを、占い師のそまり百音さんが解説。誕生花や同じ誕生日の有名人、歴史上のできごとなどもあわせてご紹介します。
■2月13日生まれの人の基本的な性格
生まれ持った性質や性格
2月13日生まれのあなたは、自己表現を愛し、情熱的で、勤勉な野心家タイプ。大胆で自由な発想ができ、物事を大きく捉えることができるので、発明の才やひらめきに恵まれ、創意工夫することを好みます。理想を愛するロマンチストであり、感情豊かな一面は、ひとびとを魅了するアーティストとしての才能にも繋がっています。
また、野心的で仕事熱心なあなたは、自分の仕事に誇りをもつ傾向があります。勤勉で献身的に働く姿と、心が広く、人づきあいが上手な社交性を生かすことで、やがて、誰もがついていきたくなるようなリーダーシップとして発揮されるでしょう。
その他、あなたをあらわすキーワードを並べてみました。ご自身を理解する上でのご参考になさってください。
得意なことや苦手なこと
あなたの社交性と優れた判断力は、人生のさまざまな場面で役に立ちますが、中でも「交渉」の場面できらりと輝きます。相手と顔を合わせ、笑顔を交えながら直接交渉するようなシチュエーションは、あなたの得意とするところでしょう。勤勉で抜け目なく、ものごとを正しく分析的に捉える知性は、頼もしさを感じさせます。あなたが組織のリーダーの座に就けば、その集団にうまく溶け込みながら、皆で力を合わせて、協力しながら大きな仕事を成し遂げていきます。
そんなあなたの力を発揮しやすい仕事はさまざまありますが、最も適した働き方は、自営業、もしくは、主導権や決定権のある地位が相応しいでしょう。博愛精神があると同時に、反骨精神もあるので、他人の権利を守るために働くことにも生き甲斐を感じられそうです。人道支援、公的機関の仕事、法曹関係、カウンセリングや介護といった福祉などが考えられます。
アート感覚と表現力に優れていることから、音楽、美術、演劇的なセンスに恵まれ、芸術や芸能界でも活躍するチャンスがありそうです。胸に秘めた情熱を、自己表現として昇華することで、多くの共感を生むでしょう。知的好奇心にあふれ、勘が鋭く、分析的にものごとを考えられるところは、科学、教育、哲学、心理学、占星学、運命学といった分野の研究にも向いています。
一方、あなたの力を発揮しづらいシチュエーションは、「人の下で働くこと」です。大きな意味での共同作業はできるものの、
人に指図される立場にいると強い束縛を感じてしまい、ストレスが溜まるでしょう。
つまり、あなたは命令される立場は向いていないので、自分で主導権を握れるポジションを目指したほうがうまくいきますし、
自分のペースで働きやすい事業形態、自由に動ける環境を選んだほうが賢明です。
抱えがちな悩み
あなたが人生を躓きやすいポイントがあるとしたら、「言い過ぎること」と「贅沢や遊興に溺れること」です。コミュニケーションがうまく、交渉上手なあなたですが、ともすると言い過ぎてやり込めてしまったり、命令口調になったりする傾向があります。たとえば、相手に逃げ道を無くしてしまうやり方をすると「窮鼠猫を噛む」という感じで思いもよらない仕返しに遭う可能性を作ってしまうものです。
もちろんこれはケースバイケースであって、正論でズバッと裁いたほうが清々しい場面もあるかもしれませんが、基本的には、思いやりの気持ちを忘れないように注意したいところです。(鬼滅の刃の主人公・竈門炭治郎のような「慈しみの心」が参考になるかもしれません)
もう一点、贅沢や遊興に溺れやすいところがあります。心身のバランスを崩したり、目標を見失ったりしたときに、その傾向が強まるようです。クリアしやすいはっきりとした目標を掲げて、課題に取り組むことで、前向きで明るい気持ちが戻り、散財することも少なくなるでしょう。
■2月13日生まれの人の愛情の注ぎ方
どんな存在に愛情を注ぐか
あなたは人を愛することを愛し、人との関わりを大切にするタイプです。その愛情はとても大きな規模であることが多く、目の前の大事な人だけに限らず、あらゆる命あるものに対して、優しい眼差しを向けることでしょう。
そういう博愛精神があると同時に、古い価値観や権勢への反骨精神もあるので、他人の権利を守るためや理想を実現するために、必要であれば進んで戦う気骨があります。ロックンロールやパンクロックといった音楽ジャンルの演奏家たちに代表されるような、大勢や既得権益には囚われない自由な生き方に憧れる方も多いかもしれません。
知性が高く、多芸多才で、創造性が豊かな方が多いので、自らもアートセンスを生かしてクリエイティブな活動に関わることでしょう。ひらめきや理想のイメージへのこだわりと、美への飽くなき追求心があるため、芸術、文学、音楽、演劇などの分野で、才能を発揮する方が多くいらっしゃいます。
そんなあなたにふさわしいパートナーは、独創的な生き方であなたの好奇心を刺激しつつ、現実的な方法論や、地に足のついた視点を教えてくれる人です。
あなたは才能を表現したい思いが強く、その力を最大限に引き出してくれる人が好きです。また、はっきりとした目標を掲げることで、あなたは大胆に、情熱的に行動できるのですが、その着火剤となるのは、あなたの理想を実現している相手への尊敬や恋心です。「憧れのあの人のようになりたい」「ちょっとでもお近づきになりたい」という気持ちがほとばしる情熱となり、あなたの潜在能力を引き出すきっかけとなるでしょう。
ただ遠くから見つめているだけではなく、相手からの指導を仰ぐなどして、現実的な方法論や、地に足のついた視点を養うようにしてみるのがベストです。すると独創的なアイデアを実現する力が増して、より魅力的な自己表現へとつながります。そういう憧れの存在のパートナーになれるよう励むことで、公私共に満たされた人生になっていくでしょう。
人間関係をどう捉えるとよいか
あなたは気さくでユーモア溢れる人柄のため、多くの友人がいることでしょう。情に厚いタイプでもあり、自分とタイプが違う人でも打ち解けられる能力があります。人の視点を変えさせて、やる気にさせたり、意識改革を促すことが上手だったりするので、指導的な立場についてリーダーシップを発揮することが性に合っているようです。
人間関係での課題があるとしたら、「優柔不断さの克服」と「程よい距離感をキープすること」です。あなたはよく気がつき、人の心に敏感すぎる傾向があるので、パートナーや家族、長い付き合いの友人など、長期に渡る人間関係では特に、優柔不断なところが出てきやすく、関係につまずくことがあるのではないでしょうか。
たとえば、相手を傷つけないようにと配慮したり、相手の心配をしたりするあまり、(野心家で商才があるにも関わらず)くよくよ悩みがちになってしまい、せっかくのチャンスを逃すことがあるかもしれません。つまり、大事な人ができるほど、気苦労も多くなりがちだということです。
そんなときは、あまり難しく考えず、程よい距離感をキープして、定期的にひとりになれる時間を作ることが大切です。少し距離を置いて、休んだり遊んだりして、自分軸のエネルギーを充電しましょう。距離を置くバランス感覚を身につけ、元気を回復するための趣味や方法をいくつか知っておけば、私生活の気苦労も減っていき、欲求不満も溜まりづらくなるはずです。
自分の機嫌は自分で取れるようにしておけることが、精神的に成熟した大人の特権でもあります。「あなたが何にも縛られず、いつでも自由に、ご機嫌でいられるポイントは何なのか?」愛する人たちの言動に右往左往せず、自分の心と身体の声にじっくりと向き合ってみることで、その答えがはっきりとわかるでしょう。
■2月13日生まれの人は、これからの時代をどう生きるべき?
あなたが自分らしい生き方を切り開き、人生の目標を達成するためには段階的に「自己表現」「創造的な活動」「新たな挑戦」「生活の安定」がポイントとなります。
6歳までのあなたは、自立、独創性、個性の表現、友情、ひらめきがテーマです。世代や性別を超えた友人たちとの交流を通して、自分の個性の輪郭がくっきりとします。直感的で独創的なアイデアを、自分なりに表現していくことが楽しい時期です。
7歳から36歳は、感受性が強まり、理想を追い求める気持ちが高まります。創造的な活動に携わったり、はっきりとしたビジョンを思い描いたりすることで、思いがけないチャンスや、人の心にグッと響くアイデアに恵まれやすくなるでしょう。
37歳から66歳になると、より自信にあふれ、自分の意志がはっきりとしてきます。自己実現力とやる気が高まるので、新しい事業や挑戦をスタートするのもいいでしょう。明るい笑顔を忘れず、大きな流れに身を任せることで、新たな可能性が開けてきます。
67歳からは、経済的な安定と安らぎの空間を求めるようになります。これまでの人生で得られた収穫を、大切な人たちと分かち合うような時期です。自然への愛着がいっそう湧いてきて、健全でのんびりとした余生を楽しむことでしょう。
最後は、近い未来の開運アクションをお伝えします。
2021年は「(長い目で見た)成功のために」がテーマ。短期間での成果に囚われず、今後3年間での達成を念頭に、諸々の準備するのにいい一年です。自信とやる気に惑わされ、新しいことをやりたくなるかもしれませんが、今までやってきたことを忍耐強く貫いて吉。「2021年の努力が今後3年間の運勢に大きな影響を与える」と思って、計画的に動きましょう!
困ったときは、人のアドバイスが役立ちます。過去を反省し、これまでの生き方、今までのやり方を見直すといいヒントが得られるでしょう。一方、金銭運は強めで、貯金をはじめるとツキに恵まれます。過度な金銭欲と焦りは運気ダウンの元ですから、適度に運用して◎。出会いがいい運気を運んでくれるので、人との交流にはしっかりと投資してOK!
■2月13日生まれの人と相性のいい誕生日
結婚のパートナー
7月28日、7月29日、8月1日、8月9日、8月10日、8月11日、8月14日〜8月19日
恋愛のパートナー
5月21日、5月22日、5月30日、5月31日、6月2日、6月3日、6月11日〜6月17日、6月20日、6月21日
気の合う友人
1月21日、1月25日、1月26日、2月6日、2月7日、2月11日〜2月16日、3月23日、3月24日、4月4日、4月5日、4月12日〜4月16日、4月18日
学び合える友人
9月26日、9月27日、10月7日、10月8日、10月12日、10月15日〜10月19日
趣味の合う友人
11月24日、11月25日、12月5日、12月6日、12月10日、12月14日〜12月18日
力になってくれる人
6月29日、6月30日、7月1日、7月2日、7月10日、7月11日、7月14日〜7月20日
■2月13日生まれの人の誕生花と誕生石
<誕生花/花言葉>
・クモマグサ
「遠い思い出」「可憐な瞳」「深い愛情」
・アンスリウム
「炎のような輝き」「献身的な愛」「心は燃えている」
・カナリーグラス
「辛抱強さ」「忍耐」「不屈」
<誕生石>
・バイカラーフローライト(二面性の魅力を輝かせる石。人との調和、集中力UPにも!)
・スミソナイト(負の感情を払い、優しく包む石。ストレスやトラウマの解消、肌荒れに◎)
・アポフィライト(霊力を授ける石。第三の目を開き、明晰な直観力や予知能力をサポート)
<宝石言葉>
・バイカラーフローライト
「二面性の魅力」「天才」「精神の集中」
・スミソナイト
「癒し」「浄化」「心身の安定」
・アポフィライト
「魂の浄化」「進むべき道を示す」「魂の昇華」
■2月13日は何の日?
<歴史的なできごと>
・1820年 小林一茶が『おらが春』を著す
・1854年 ペリー北東インド艦隊司令長官が7隻の軍艦を率いて2度目の来航
・1875年 平民苗字必称義務令の布告。平民に苗字を名乗ることを義務づけ
・1946年 国連により国際連合放送が開設
・1983年 ハワイアン・オープンで青木功が日本人初のアメリカPGAツアー優勝
・1995年 フェルマーの最終定理の証明に誤りがないことが確認され360年の歴史に決着
・2018年 将棋棋士の羽生善治と囲碁棋士の井山裕太に国民栄誉賞を授与
<記念日>
・苗字制定記念日/名字の日
・世界ラジオデー
・日本遺産の日
・NISAの日
■2月13日生まれの著名人・有名人
・春咲暖(声優、アイドル/A応P)生年不明
・川田まみ(作詞家、元歌手)生年不明
・ソフィア・リリス(女優)2002年
・岸みゆ(アイドル)2001年
・中川愛理沙(ファッションモデル)1996年
・有村架純(女優)1993年
・チャベス愛(ファッションモデル、タレント)1992年
・加藤諒(俳優、タレント)1990年
・井口卓人(レーシングドライバー)1988年
・森なな子(声優、女優)1988年
・佐野真彩(モデル、タレント)1985年
・飛永翼(お笑いタレント/ラバーガール)1983年
・ノマアキコ(ボーカル、ベーシスト/元GO!GO!7188)1980年
・ロビー・ウィリアムズ(ポップシンガー)1974年
・ハリウッドザコシショウ(お笑い芸人)1974年
・岡田達也(俳優)1968年
・ランディ・マッスル(タレント)1967年
・生田智子(女優)1967年
・南原清隆(お笑いタレント/ウッチャンナンチャン)1965年
・ヒロミ(タレント、実業家)1965年
・宮本和知(野球コーチ、元プロ野球選手)1964年
・出川哲朗(お笑いタレント)1964年
・山本百合子(声優)1959年
・山本博文(歴史学者)1957年~2020年
・ピーター・フック(べーシスト/ジョイ・ディヴィジョン、ニュー・オーダー)1956年
・矢野顕子(シンガーソングライター)1955年
・栗本薫/中島梓(SF作家、評論家、音楽家)1953年〜2009年
・ピーター・ガブリエル(ミュージシャン/元ジェネシス)1950年
・島田洋八(タレント、漫才師/元B&B)1950年
・竹宮惠子(漫画家)1950年
・佐藤B作(俳優、コメディアン、タレント)1949年
・南こうせつ(シンガーソングライター)1949年
・タチアナ・タラソワ(フィギュア・スケート選手、指導者)1947年
・ストッカード・チャニング(女優)1944年
・森本レオ(俳優)1943年
・小林千登勢(女優)1937年~2003年
・エマニュエル・ウンガロ(ファッションデザイナー)1933年~2019年
・フランキー堺(俳優)1929年〜1996年
・宮本百合子(作家)1899年~1951年
・安岡正篤(陽明学者)1898年~1983年
・河合栄治郎(社会思想家、経済学者)1891年~1944年
・フーゴ・ベッカー(チェリスト、音楽教師、作曲家)1864年~1941年
・イヴァン・クルィロフ(劇作家、文学者)1769年~1844年
・蔦屋重三郎(出版人)1750年~1797年