1. DRESS [ドレス]トップ
  2. 美容/健康
  3. ミノン アミノモイストおすすめ10選

ミノン アミノモイストおすすめ10選

ミノン アミノモイストのおすすめスキンケアアイテムをご紹介します。ミノンのスキンケアアイテムをおすすめしたい理由は、製薬会社が皮膚科科学に基づき考えた処方なので、肌への負担が少ない商品が手に入るから。使用感も含めてお届けします。

ミノン アミノモイストおすすめ10選

2019年9月で10周年を迎えたミノンのフェイスケアシリーズ「ミノン アミノモイスト」は、製薬会社「第一三共ヘルスケア」が開発した低刺激性処方のスキンケア製品です。

今回は、人気商品の「ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク」や「同ぷるぷるしっとり肌マスク」などを含め、保湿力があり肌への優しさにもこだわっている「ミノン アミノモイスト」から、おすすめしたいアイテム10選をご紹介します。

■ミノン アミノモイストとはどんなブランド?

1973年に固形石けんから始まったミノンは、「化粧品による肌トラブルを軽減したい」という願いから誕生したスキンケアブランド。その想いをくんで2009年に誕生したフェイスケアシリーズが「ミノン アミノモイスト」。低刺激性だけでなく、すこやかな肌の美しさにもこだわりを持つスキンケアです。

■ミノン アミノモイストのスキンケア、特長は?

「肌トラブルを抱えやすく、肌が乾燥しやすい敏感肌の方にも使ってもらいたい」。そんな思いから作られたミノン アミノモイスト。

人の皮膚内にある天然の保湿因子に着目し厳選したアミノ酸や、高保湿力のあるアミノ酸系セラミドなど、保湿成分を多数配合。肌へ潤いを補給しバリア機能をサポートする特長があります。また、無香料・無着色(※1)、エチルアルコール無添加と肌への優しさを考えぬいた成分内容になっています。

※1 化粧下地を除く

■ミノン アミノモイストのスキンケア、選び方は?

「ミノン アミノモイスト」には、乾燥肌ラインと混合肌ラインの2種類があります。それぞれ特長を並べてみます。

・乾燥肌ライン……肌のカサつきや粉ふき、ゴワつきが気になる方。乾燥しやすく乾燥による肌荒れが起きやすい方。

・混合肌ライン……ニキビや吹き出物ができやすい方。全体的に乾燥しているにもかかわらず、パーツによって皮脂が出やすい方。化粧が崩れやすい方。

今回は乾燥肌ラインの中からおすすめの10の商品をご紹介します。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ1】ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションⅠしっとりタイプ

アミノモイストシリーズ乾燥肌ラインの化粧水で、しっとりタイプともっとしっとりタイプと2種類あり、両方とも9種の保潤アミノ酸(※2)と2種の清透アミノ酸(※3)等が配合されています。

両者とも、主要な保湿成分の配合に違いは見られないので、しっとりタイプの方が保湿力が低いというわけではありません。

しっとりタイプはさらっとした水のようなテクスチャーをしているので、さっぱりとした使用感が好きな方におすすめです。

※2 9種の保潤アミノ酸……バリン、トレオニン、セリン、ロイシン、プロリン、ヒスチジン、グリシン、アラニン、アルギニン
※3 2種の清透アミノ酸……リシンHCl、カルノシン(アミノ酸誘導体)

■【ミノン アミノモイストのおすすめ2】ミノン アミノモイスト チャージ ローションⅡもっとしっとりタイプ

使用感を比較したところ、どちらとも肌の上になめらかに伸びて、超乾燥肌の私でも肌がしっとりと潤う、満足度の高い付け心地です。

もっとしっとりタイプの方が、とろみがあり肌に手を当てたときの吸い付きがしっとりタイプよりも若干良いと感じたので、肌の乾燥が増すアラフォー以上の年齢肌の方は、もっとしっとりタイプの方がおすすめです。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ3】ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

アミノモイストシリーズ乾燥肌ラインの乳液で、化粧水同様、厳選したアミノ酸が配合されている保湿乳液です。

とろみのある乳白色のテクスチャーは、とても伸びがよくみずみずしい付け心地。化粧水で潤った肌に素早く馴染み、肌水分をしっかりキープしてくれます。

スキンケアの順番として、化粧水で肌を整えた後、1〜2プッシュほど手に取り、顔全体に馴染ませてください。乳液では、物足りないと感じる方は、クリームの併用をおすすめします。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ4】ミノン アミノモイスト モイストバリア クリーム

アミノモイストシリーズ乾燥肌ラインのクリームで、乾燥しやすい目・口周り、おでこなどの部分的ケアにも適しているクリームです。

化粧水や乳液で肌を整えた後、手のひらに3〜4センチほど取り、顔全体に馴染ませます。コクのある濃厚なテクスチャーをしているので、手の平全体を使って顔にスタンプするようにつけるのがおすすめです。

目・口周り、おでこの乾燥小じわが気になる方は、重ね付けすることで、乾燥による小じわを目立たなくさせる効果がある(効能評価試験済み)ので、プラスαとして加えてみてはいかがでしょうか。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ5】ミノン アミノモイスト ぷるぷるリペアジェルパック

アミノモイストシリーズ乾燥肌ラインの保湿ジェルパックで、スキンケアの潤い保持力をサポートしてくれる働きがあります。肌が乾燥しやすい乾燥肌や敏感肌、年齢肌の方におすすめしたいスペシャルケアアイテムです。

使い方は、スキンケアの最後にさくらんぼ大ほど手に取り、顔全体に馴染ませるだけ。洗い流さなくてもいいので、そのまま寝ることができます。

また、肌に潤いを閉じ込めることができて日中の乾燥対策になるので、夜のスキンケアだけではなく、朝の使用にもおすすめです。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ6】ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV

アミノモイストシリーズ乾燥肌ラインで、保湿ケアとUVカット対策が備わっている優秀な化粧下地です。加えて、紫外線吸収剤を使用していない、低刺激性処方。ノンケミカルなのに、SPF47 PA+++という高いUVカット力なところもうれしいですね。

スキンケア後、パール大ほど手に取り、顔全体にムラなく伸ばしてください。肌色のクリーミーなテクスチャーは、肌の上に乗せると自然な明るさに補整してくれます。

紫外線を過度に浴びることで、肌の老化に繋がる恐れがあるので、UVカット機能が備わったベースメイクを使うといいでしょう。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ7】ミノン アミノモイスト アミノフルシャワー

ミノンアミノモイストシリーズ乾燥肌ラインのミスト化粧水です。日中の乾燥対策としてメイクの上からミストをかけることで水分補給できる優れもの。

容器は振らずに顔から20センチほど離し、円を描くようにスプレーしてください。

また、乾燥しやすいお風呂上がり後にかけたり、化粧水やシートマスク前にかけたりすることで、次に使うスキンケアアイテムの角質層への浸透をサポートする効果が期待できます。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ8】ミノン アミノモイスト ジェントルウォッシュ ホイップ

肌への負担が少ない植物性アミノ酸系洗浄成分のほか、アミノ酸、グリチルリチン酸2K等を配合。肌のうるおいを守り労わりながら優しく洗ってくれる洗顔料です。

もっちりとしたキメ細かい泡を2〜3プッシュほど手に取り、優しい力でクルクルと泡全体を顔に広げながら洗っていきます。

洗い上がりは、乾燥で肌がつっぱるような感覚はなく、優しい洗い心地。洗いすぎると、皮膚に存在する天然の保湿因子が流出してしまうので、できるだけうるおいを守って洗う洗顔料を使用するようにしましょう。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ9】ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング

アミノ酸配合。肌に負担をかけにくいクリームタイプのクレンジングです。

ジェルクリームのようなぷるっとしたテクスチャーは、とても伸びが良く、クルクルとメイクと馴染ませるうちに乳化してメイクを浮かせてくれます。

ぬるま湯でクレンジングを落とした後は、洗顔料でもう一度W洗顔してください。W洗顔をしても肌の乾燥を感じさせない、しっとりとした洗い心地です。

■【ミノン アミノモイストのおすすめ10】ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク

厳選したアミノ酸、ヒアルロン酸Naと保湿成分が豊富に配合されているので、乾燥による小ジワを目立たなくし(効能評価試験済み)、潤いをキープするバリア機能をサポートする効果があります。

使ってみたところ、シートマスクと肌の密着力がとても強く感じ、使用後は肌がモチモチと柔らかくなり、とても好感触な使い心地でした。

■ミノン アミノモイストのスキンケアで健やかな肌に

厳選したアミノ酸、皮膚科学に基づき肌に優しいスキンケアを追求するミノン アミノモイスト。

保湿力があり低刺激性にこだわったミノン アミノモイストを使ってみて、超乾燥肌の私でもしっとり感が持続し、1日を通して満足する使い心地を実感しました。

美肌を保つためには、お肌に必要な天然の保湿因子を留め、潤いキープをサポートするスキンケアを使用することが必須です。

潤いのある美肌を保ちたい方は、ミノン アミノモイストのスキンケアシリーズを試してみてはいかがですか。

DRESS編集部

いろいろな顔を持つ女性たちへ。人の多面性を大切にするウェブメディア「DRESS」公式アカウントです。インタビューや対談を配信。

関連するキーワード

関連記事

Latest Article